ロシアから新世代のメロディック・シンフォ
90年代後半からはメロディック・ロックはメロディと構成力の向上が著しかったわけですが、ちょっと前だと佳作とされたであろう作品が今は量産されています。これだけ水準が上がると、後発のバンドはやり辛いでしょうね・・というところに07年にデビューしたバンドをご紹介。SPOCK'S BEARDを髣髴とさせる曲展開とメロディセンス。またまた高水準でデビュー。しかも、ロシア出身です。
曲ごとに作風が変わるのは驚きです。技巧派フュージョン、重厚シンフォ、プログレ・ハード、ビッグバンド風・・そしてキーボードやギターがプログレ・ファンが喜びそうなフレーズを配しています。メロディのセンスと曲構成の巧みさには舌を巻きます。
1曲目 The Beginning
やわらかなアコースティックな雰囲気で始まり、牧歌調かと思わせておいて、キーボード主導のもと、シンフォニックな展開に突入です。途中からSPOCK'S BEARDやGENESISばりの畳み掛けるようなシンフォに。流れるような旋律と変拍子が融合し、すばらしい展開になります。
3曲目 Crossroad
ムーグが主導するスリリングな曲です。とりわけ中盤以降のインストパートは最高。
4曲目 Nothing
サックスが醸し出すアーバンな雰囲気。AOR風のギター。切々と歌う感じもいい。
5曲目 Temptation
ブラスをフィーチャリングしてゴージャスなビッグバンド系サウンド。初期のSPOCK'S BEARDがやりそうな感じ。それにしても曲ごとに奏法が変わる各メンバーの力量には恐れ入ります。
6曲目 Escape
SALEM HILLミーツDREAM THEATER オルタナ風ギターやテレフォン・ボイスを効果的に使ってます。オルガン・ソロも渋い。メロディも印象的と言うことなし。個人的には一番好きな曲です。
8曲目 Solution
軽快なメロディを主体に、トリッキーなインストを取り込んでいます。今風のプログレ・ハードと言えばいいかも。
9曲目 Nothing Comes Everything
哀愁メロディの技巧派フュージョン。流れるようなギター。気品あるピアノ。
10曲目Finalは12分の組曲。明るいシンフォニックです。SPOCK'S BEARD、YESの影響を感じます。
ロシアでこれだけ垢抜けたものが出るとは、と当時は思いました。北米か北欧のバンドのようです。明るさがいいです。SPOCK'S BEARD、SALEM HILL、THE TANGENTのファンには強くオススメ。
正式なアナウンスは見つかりませんが、バンドは解散したようです。