ATLAS

>> official site

classification : symphonic
area : Sweden
related bands :
review :

Bla Vardag

真正シンフォ 70年代の懐かしい音と優しいメロディ

 ツイン・キーボード中心に展開する70年代シンフォの正統派。全曲インスト。懐かしい音ですね。
 プログレバンド養殖場の感もある北欧の地にて、YES ALBUM風シンフォを育て上げたという印象です。絶滅せずに良かったですね(←意味わからん)。エモーショナルなメロディ、多用するキーボード群の広がり感・・・・シンフォの良心とも言うべき音です。ポリムーグとメロトロンの懐かしい音色が郷愁を刺激します。

1曲目 Elizabiten [The Elizabetune]
 いい曲です。多用されるポリムーグ、その隙間からメロトロンらしき音も響いてきます。セピア色に変わった風景写真を眺めるがごとき、懐かしくもまったりとした気分に浸ります。

2曲目 Paa Gata [In the Street]
 14分もある大作。飽きません。これが緊張感のあるシンフォ。私はYESを思い出しました。YES ALBUMかそれ以前のころの牧歌調かつドラマチックに差し掛かった頃のYESですね。叙情的な部分はCAMELにも似ています。速回し牧歌調が堪能できます。ふんだんにちりばめられたオルガンとピアノのフレーズが、確実にシンフォ中枢を刺激します(そんなものあんのかいな)

3曲目 Blaa Vardag [Blue Tuesday]
 まったり、ゆったり。たゆたうようなメロディがいいです。

4曲目 Gaanglaat [Walking Tune]
 ちょっとジャズロック入ってます。垢抜けてないクロスオーバーな雰囲気が、時代を感じさせてまたいいです。ギター中心に展開。ベースもゴリゴリと目立ってます。キーボードソロはもろクロスオーバー風。極初期のYESがジャズロックに転向してたらこんな感じかも。

5曲目 Den Vita Tranans Vaeg [The Path of the White Crane]
 こちらもクロスオーバー風。前半はエレクトリック・ピアノを主体にゆったりとした展開。中盤から後半はオルガン主体にスリリングなジャズロック。

7曲目 Hemifraan [From Home Alone]
 気品あるオルガン、続いてギター、と交互にソロで楽曲を牽引。まるで宮廷音楽のような美しいメロディです。ドラマチックですが、柔らかなシンフォニックです。心が休まります。ラストの1分間はぐぐっとシンフォニックに盛り上がります。
 古色蒼然としたシンフォです。そして懐かしい音色、明るいメロディ。Tony Kaye在籍時のYESがそのままテクニカルになったような、そしてCAMELの叙情感を足しこんだような。そのまま時折ジャズロックもやったりしてるような・・そんな音です。70年代北欧シンフォの代表作。

APM 9508 / Symphilis 3 ('78)