A TRIGGERING MYTH

>> official site

classification : hard-core fusion, avan jazz
area : US
related bands :
review :

Twice Bitten

アヴァンギャルドな側面を持つコア・フュージョン

 アメリカのコアなフュージョン。鍵盤とトランペットという変わった構成の二人組。アメリカらしい端正な様式のなかに、北欧の室内楽シンフォにも似た硬質フュージョンを内包するような感じ。ダークでソリッドな雰囲気はUNIVEL ZERO、アヴァンな部分はKING CRIMSONに強く影響を受けているようだ。クルクルと変貌し続ける曲構成と神秘的な音像が独特の趣を作り上げている。いろんな要素をひとつの曲にえいっとぶち込んでいるのが特徴。
 1曲目ThePerils Passionは北欧風のダークな輝きのピアノを振り出しに、ゆったりとしたなかにも明るめの曲調に転じていく。明るいんだか暗いんだか。中間部に出てくるシンセの牧歌調ソロが味があっていいなあ。終盤は叙情派シンフォに。個人的にはこの曲がいちばん好き。
 2曲目Mythは21分にも及ぶ大曲。東洋的な冒頭に始まり、シリアスなニューエイジ、UNIVEL ZERO風シンフォと流転していく様はダイナミック。とっつきにくさはあるけど聴きこめばそのシリアスな展開に圧倒されるそうになる。
 4曲目Falling Over Fearはアルバムのなかでは比較的聴きやすいフュージョン風で始まる。たおやかでそして洗練された冒頭から、曲が進むにしたがってアヴァンに傾いていく。ピアノのソロがいい。
 5曲目Holding Up Half The Skyはアコースティック・ギターを中心とした牧歌調ニューエイジ。
 6曲目The English Lessonは、前半が室内楽シンフォ・・というよりも、クラシカルな主題が出てきて、もろ室内楽。後半はテクノ/アヴァンギャルドな展開に。
 7曲目Suddnely Southは正統的なジャズ。まるで有名ピアニストのリーダー作品のようだ。ちょっとニューエイジ寄りの伸びやかで穏やかな曲。それまでの曲調と対照的なので、おいおいこれは冗談なのか・・どこまで本気なのか、といぶかしく思ってしまう(笑) でも曲はいいんだよね。
 前衛一色でもなく、平均的なジャズ・ロックでもない。北欧風の室内楽シンフォ半分、オーソドックスなジャズロック展開半分・・といったところか。繰り返すようだが、いろんな要素が入れ替わりたち替わり出てくる面白さに慣れるか慣れないかで好みがはっきり分かれそう。

THE LASER'S EDGE LE1019 ('93)