イエスの影響色濃い壮大な作風・・しかしまとまりに欠ける音
36分にも及ぶ組曲を含む、YESの影響色濃いシンフォニックです。YES譲りの手癖と壮大な音作り・・第一印象はいいんですけどね・・・
どの曲も冒頭は悪くないんですよ。YESファンが好む、あの雰囲気をうまく再現しているのです。Steve Howeのように音域の広い演奏でメリハリをつける、Rick Wakemanのクラシカルな高速弾き・・
でもね、フレーズが思いっきりイモなんですわ。1曲目冒頭でずっこけましたね。最初YESのAwakenのような厳かで壮大なシンフォなんですよ。いやがうえにも期待が高まるなか、ギターがどたばたと入ってきて実にデリカシーのないフレーズでぶち壊し。昔のポンプ・バンドでこういうのいたなあ。
なんだろ、どのように見られてるかという客観性がないというか。いいフレーズもあるので、いいとこと悪いとこが分かってないのでしょうね。プロデュースする人が必要かと。
それと弾き過ぎなんですよ、ギターもキーボードも。うまいんだから、ちょっとは間も聞かせられないのかと言いたくなります。Rick Wakemanですら弾き過ぎて下世話に聞こえることがあるのだから、それ以上に音を埋め込んでどないするのと。とりあえず、キーボード・ソロは一瞬良さそうに聞こえるんですがね・・・
3曲目から始まるTGDという組曲はまあまあです。シンフォニックな枠組みの中に、かつてのポンプ・ロックのチープさをうまく取り込んで、これはこれでいいかなと。でも長すぎ。冗長と感じるパートがあります。
まだまだ発展途上です。水準にはわずかに達しないかと。しかし、YESファンにとってはこの雰囲気は捨てがたいなあ。70年代半ば頃のYESに通じるシンフォニックなもんで。一瞬一瞬は良かったりするし・・・ほんとHoweの弾きそうなギターとか出てくるんですよ。
うーん、次に期待するかぁ・・実はもう1枚出てるのでした。