CATHEDRAL

>> official site

classification : symphonic
area : US
related bands :
review :

STAINED GLASS STORIES

ジェネシス、イエスを習作したアメリカ産シンフォ 発掘音源

 SYN-PHONICレーベルからリリース。70年代アメリカ産ではありますが、GENESIS系のドラマチックなシンフォです。メロトロンを含めたキーボードのプレイと尖ったベースが印象的。ちょっとYESにも似てます。
 まるで映画を観ているかのように流れのある楽曲。聴いていて息が抜けません。物悲しさが全体を包み荘厳な雰囲気です。緊張感は有りますが、通して聴いても堅苦しさが無く一気に聴けます。
 当時、この手のバンドには、神経質で中途半端なヴォーカルが入りがち(偏見?)。だけど、このバンドのヴォーカリストは中低域で、やや野太い声。好き嫌いはあるかもしれなけど僕は結構好き。
 ちょうど、ゆっくり椅子にでも座って、音に身を委ねて聴き込むのがいいかも。名作です。このレーベルの一連の発掘モノのなかでは最高、という声も。



The Bridge

20数年ぶりにリリースされた新作 音はなんとイエス+クリムゾン!?

 1枚目Stained Glass Storiesは発掘音源としてリリースされ、ちょっと知られたシンフォ佳作でした。YESやGENESISを手本にシンフォニックを作り上げ、まるでユーロ・ロックのような作風でした。
 さて、どういう経緯か知りませんが、20余年の時を経て突然の2枚目登場です。当然ながら音は変わっています。YESの構成力と往年期KING CRIMSONの思索性を受け継ぐ音になってます。そう書くと古臭そうですが、これが今風のプログレになってるんですね。ヘヴィ・ロックのような重厚感が凄い。その一方で、清冽なアコースティック・ギターを配置してメリハリが利いてます。メロトロンも登場。メロディアスではないのでしばらく聞き込んで慣れが必要かも。
 ボーカルはJohn Wetton風。曲によってはPeter Gabrielにも似ています。

 1曲目Monsterhead Suite Parts 1,2 & 3がイチバン印象的。展開もいいんですよ。90年代クリムゾンのヘヴィな音から、突如としてアコースティックに振れるところとか面白い。
 3曲目HollinsはモロKING CRIMSONです。暗くのしかかるような曲調。しかも歌声はJohn Wetton似です。撥ねるようなベースがいいです。
 7曲目The Secretは低くうねるベースと幻想的なメロトロンが交じり合って、独特の世界になってます。

 面白い音。陰影の深い音。音が艶々として個性的です。でも、次作が出るまでまた20年ってことは無いよね?

Cathedral ('07)