CATHEDRAL


classification : prog metal, melodic-symphonic rock
area : US
related bands :
review :

Kingdom of Ends

線の細いネオ・プログレ 次作がオススメです・・

 70年代発掘音源のあのシンフォバンドではなく、90年代前半に活動したネオ・プログレ。彼らはENCHANTに似た佳作There in the Shadows(93年リリース)が有名ですが、本作がデビュー盤です。ざっと聴いてみましたが、80年代末に大量発生したMARILLION亜流の典型的なタイプ。ポップなころのIQ、初期PALLASを頼りなくしたような。メロディアスにやろうとしてプログレでなくなってる。しかも肝心のメロディもイマイチ。SI MUSICにいそうなバンドです。正直、耳に残りません。
 ギターはDavid Gilmourの影響が感じられますが、どうも音が薄い。ドラムが上手いなと思える以外いいとこは無いですね。2作目が大好きなんで、どっか褒めるトコ見つけたいんですが(笑) 聴くなら絶対2作目です。

KINESIS KDCD1005 ('92)


There In The Shadow

メロディアスなシンフォ〜プログレ・メタル 地味だが新鮮な音 エンチャント似

 アメリカのメロディック・シンフォ。北米のドライですっきりした演奏に、陰りを帯びた旋律を持ち込んでいます。このバランスがいいですね。MARILLIONタイプ・・と言っても90年代になって大人のロックをやり出したほうのMARILLIONに通じる音。エッジの効いたギターを中心に、大人のメロディック・シンフォという点では、最近のENCHANTにも似ています。  メタルの要素も少し取り入れてモダンな音になっています。時にヘヴィに、また時にウェットに、ギターが哀愁と硬質の両面を弾き分けてます。オルタナっぽい音もあり、92年リリースの作品としては、トレンドを上手く取り込んでいるなと感心。

 1曲目Holy WarはENCHANTのデビュー盤に収録されてそうな感じ。MYSTERYにも通じるメソメソ系メロディック・シンフォのアメリカ流(長いな)。こうして聴くと歌声もENCHANT似。サビのウォウォウォウォウォ〜の部分が好き。
 2曲目Junk Drawerはアメリカらしい曲。アコースティック・ギターをフィーチャリング。
 3曲目Renfieldはメタリックな音(初期KING CRIMSONにも似てる?)を取り込んで個性的な曲に。
 5曲目Soul Windows うーん 個人的に一番好き。ギターのリフが親しみやすくていいなあ。これも90年代後半ごろのENCHANT似。
 6曲目Change My Mindもいい。ギターのフレーズが皆印象的。控えめのテンションで大きなうねりのように盛り上がっていく。いやあ、ホントに最近のENCHANTによく似てます。正確に言うと、ENCHANTのほうがあとなんだけど。
 8曲目The Wayfarerはメタル寄りの曲。ここでヘヴィネス系のギターをうまく使っています。この音、当時としてはモダンだったんだろうな。GENESIS亜流系シンフォとモダン・ヘヴィネスを行ったり来たりするような構成がおもしろい。今聴いてもなかなかに新鮮。キーボードのフレーズも印象的。

 地味なんだけどね。アメリカのメロディック・シンフォが好きな人には面白いでしょう。もちろん、ENCHANTのファンも。もっとも地味めのENCHANTですが。
 陰りのあるジャケットのアートワークもいい。曲のイメージによく合っています。渋い。

KINESIS KDCD 1009 ('92)