CIRCLES END

>> official site

classification : symphonic rock
area : Norway
related bands :
review :

Hang on to that Kite

70年代シンフォ + カンタベリー 不思議な味わいの佳作

 古き善き時代のシンフォニック・サウンドに、70年代ジャズロックのテイストを混ぜたような感じ。04年の作品ですが、聴けばいつの作品かなんて全然わかりません。ギターの音色の古臭さなんか70年頃ですよ。まったく。
 曲中に何箇所か必ず「これぞプログレ」と膝を叩きなるようなヒネくれた部分・・もとい秀逸な部分があります。どれも突然入ってくるんですが、例えば変拍子であったり、ジャズロック風のインストだったり、湿った音色のメロトロンだったり。

1曲目 Echoes
 冒頭からスリリングなリズムで幕明ける。やがて歌パートが始まると、メロディはCAMELのように悲しげ。やがて穏やかな曲調に。どうなるかなと思ったころに冒頭のハイテンションなインスト・パートと交錯しながら曲は進みます。5分過ぎからの展開がいいですね。サックスが絡みつつ、テンポをクルクルと変化させてエンディングを迎えます。

2曲目 Tiny Lights
 CARAVANタイプのほのぼのとした歌ものですが、1:10で知的なジャズロックに変貌します。変拍子を挟みテナーサックスがスリリングに曲を運びます。

3曲目 Red Words
 牧歌調です。カンタベリーの歌モノ風。曲中間でメロトロンが入り、その後オルタナ風ギターが入ります。ミクスチャーですね、違和感はありません。

4曲目Too Few Feet
 この曲は3:00からの展開が素晴らしい。4拍子と3拍子が複雑に入れ替わりながらインストが白熱していきます。

5曲目 Long Shot
 メロディがひねてます。歌パートの旋律もなかなかですが、オルガン(かな?)のパートのひねり方はクセになります。クセのあるポップ。なかなかのセンスです。

8曲目 Peeping Tom
 これまでアルバム収録曲の集大成のよう。変拍子あり、ヒネたポップあり、カンタベリー風歌モノあり、ジャズロックあり、と。なかなかにドラマチックです。

9曲目 The Dogfather Has Entered The Lift
 冒頭はエレクトリック・ピアノの波間を漂うような雰囲気。やがてエレクトリック・ギターが入り、クロス・オーバー風に曲が替わります。HAT FIELD AND THE NORTHタイプです。これが気持ちいいのですよ。


 不思議な作風です。ジャズロックとシンフォのいいとこどり。ポップなカンタベリー作品に近いので、CARAVANが好きな人にはオススメです。北欧のCARAVANと言ってもいいかな?

eMusic / Karisma Kar002 ('04)