技術とプロダクションに不満の残る仏産プログレ・ハード
メタル後発国フランス(96年当時ね)で活動するバンド。音はメロディック・メタル/プログレ・ハードですが、曲によってはパーティ・ロックだったり、ニューエイジ風シンセが出てきたり、SAGA風の畳み掛け変拍子フレーズなんかでてきたり、突然ソウルフルなボーカルが飛び出したりして・・・よく言えばカラフル、悪く言えば「あんたらなにがやりたいの」。アルバム・タイトルが「ロックの実験」だから、いろいろ試しましたってことかいな。
ギターは当時のフランスに多かったSAGA風「畳み掛け、メロディックなフレーズを好む」タイプ。4曲目The Tell-Tale Heartなど各所のギターソロは聴かせますね。キーボードは典型的プログレさんフレーズ。ボーカルは上手いです。シアトリカルな場面もあり工夫しています。以上が長所。
短所は、曲によって出来不出来の差が激しいことです。これについては同じフランスのDRIFTING SUNやDREAM CHILDもまったく同じ傾向。あのね、出てきてはいかん品質のものが混じっているんですよね。例えば、アルバム冒頭のコーラス。なんかいきなり腰砕けですよ。是非お試しあれ。
中盤の曲はそこそこの出来かな。先の4曲目The Tell-Tale Heartはタイトルのダサさはさておき、曲展開には思わず身を乗り出すような煌きを感じますし、インスト曲の5曲目Cross Sectionはフュージョンとプログレ・メタルを融合して欧州風に仕上げた音は耳に新しい。一転してバラード調の7曲目Silentlyは琴線に触れる美しい旋律だし、曲に満ちている飛翔感は捨てがたい。
上に挙げた曲はよく出来ています。でも、アルバム全体を聴きとおすにはまだまだだなあ。技法としても心もとないんですよ。プログレ・メタルのファンが持つ基準を満たせるかどうか怪しいもんだ。ところどころ演奏にボロが出てるし(笑) 曲順も悪い。違ってたらもっと印象が良くなったんでは?
フランスのプログレ・メタル久々のアルバムはなんと全編アコースティック
仏プログレ・ハードHYDRAが久々に作品をリリース。これがなんとアコースティック・ギターの弾き語り風です。シンセやピアノも入れてはいますがそれはあくまで装飾的なものに過ぎません。さすがに音の処理をして広がり感は持たせてありますけどね。曲間にSEを織り交ぜドラマチックに仕上げています。
もともとこのバンド、10年前の96年にDREAM THEATERとMAGELLANを合わせ、プログレ・ハードに仕上げた感じの作風でデビュー(上記レビュー参照)。残念ながらフレンチのメタルがまだ関心薄い時期でもあり、ほとんど話題になりませんでした。それが10年のインターバルで新作、しかもアコースティックに路線変更。メンバーも5人から2人になりました。
特徴は2つ。陰りのあるメロディ、そしてアコースティック・ギターで可能な限りハードに演奏していること。強いて言うなら、アコースティックに回帰してファンを驚かせたLED ZEPPELIN3枚目に近いかと。歌唱はPeter Gabrielのようなシアトリカルなタイプ。どうやらストーリー性の高いコンセプト・アルバムのようです。
しかし肝心のプログレ度が低いなあ。ダークなアコースティックという点から興味はあるんだけど、メロディも並だし。10年前と比べ録音も演奏もかなり向上していますが、相変わらず印象が弱いなと。残念ながら、他に特筆する部分が見出せませんでした。