IVORY TOWER

>> official site    >> MySpace

classification : prog metal, power metal
area : Germany
related bands :
review :

Ivory Tower

ドイツのドリームシアター系のパワーメタル ボーカルが力不足

 レーベルやプレスではパワーメタルとして紹介されているようですが、変拍子の多用、速弾きからロングトーンまで幅の広いギタープレイ、手数の多いドラム、長い演奏時間(笑)などプログレ度は高いです。DREAM THEATERライクとして売られているようですが、パワーメタルでシアター系ということ、さらにシンフォ趣味のキーボードが居るという点で、同じドイツのIVONHOEやイタリアのATHENAの初期に近いかな。もちろん、演奏力はこちらのほうが遥かに高いです。デス色はほとんど無し。イタリアのテクニカル系のような翳りのある音像ですが、MAGNA CARTAに属する米国バンドのような足回りの良さもあります。
 ギタリストはザクザクとしたリフからメロディックなものまで多彩。キーボードは曲のバッキングだけでなく、ピアノもこなし、リードをとっても魅力的なメロディを提供しています。
 ヴォーカリストは中音から高音までカバーしているがちょっと線が細いかな。ドラムスは手数が多くRUSHに影響を受けているのかも。
 最近のプログレ・メタルを名乗るバンドには、やたらと粘っこいだけで聴いているのが辛くなるような圧迫感を感じることがありますが、このバンドは確かに重量感はあるけどその一方で軽快なノリの良さも感じます。そのため、プログレ・ファンとしては疲れず一気に聴けてしまうところが良い。・・・あるでしょ、やたらと重くてアルバム最後まで聴くのが辛いっていうのが・・・

1曲目 One Life In Asia
 前半はザクザクとしたリフが耳につきますが、途中から複雑な拍子になりさらに曲が走り出してギターとキーボードが個性的なソロをとっています。MAGNA CARTAにイタリアのバンドが入ったような感じ。
2曲目 A Distant Light
 時折変拍子が絡みながら、ヘヴィなギターが曲全体を支配。終盤には長いインスト部分があって、そのあたりが聴きもの。うーん もうちょっとインスト部分を増やして欲しいなあ・・
3曲目 Alive
 ベースのソロから打ち込みっぽいシンセの音が重なり、バンドの演奏が始まるあたりは面白い。やや単調かなと思わせておいて途中から曲のテンポが変る。ここで思わずニヤリとしてしまう。変拍子を交えながら息をつかせぬような畳み掛けでインストを推し進めるあたり、新人ながらなかなかやるじゃないの。
4曲目 Spring
 ピアノを中心にした弾き語り風バラード。基本的にはありがちなメロディだけど、実に巧みにアレンジされています。中音から高音までカバーしているこのヴォーカリストも上手い。ポップス系の声なんで曲に良く似合います。こういう曲もちゃんとできるのね。
6曲目 She
 ATHENAみたいな翳りのあるメディアムテンポの曲。手数が多いドラムも聴きもの。
7曲目 Music
 カバーらしい。盤石なアレンジメントに彼否ギタープレイが冴える。色々な歌唱法にチャレンジしてるヴォーカルはやや不安定だが、その意気や善し。もっと上手くなってね。
8曲目 Blinded
 15分の大作。長めのパワーメタルという感じ。SYMPHONY Xのようなスピード感は有るがプログレならではのスリリングさは感じられない。

 DREAM THEATER的ですがバンドの構成力は高いんで将来有望。続けていくうちに個性も磨かれていくんじゃないかな。これで、良いメロディが加わればかなりのものになるはず。

LMP / SPV / INSIDE OUT LMP 9810-006CD ('99)


Beyond The Star

着実に上手くなって 先輩IVANHOEに並んだ2枚目

 2枚目。前作同様、変拍子を多用したパワーメタル。IVANHOEなどのようにドイツによくあるタイプではあるけど、強力なリズム隊と達者なギタリストが参加していて、演奏力は高いです。初期のDREAM THEATERを感じさせるあたりも前作と同様。前作ではやや苦しげだったヴォーカリストは、声に張りと伸びが感じられるようになり確実に上手くなっています。前作で随所に感じられた新人らしさは消え、厚みのある均衡の取れたプロらしい完成度に。
 変拍子の複雑さとは裏腹に、音そのものはあまり重厚でなく、パワー系が苦手な人でも聞きやすい部類に入るでしょう。演奏はややスリリングとなったかな? ATHENAELDRITCHあたりに近づいたような音。ヘヴィなパートの谷間にキーボードによるちょっとしたシンフォなイントロがあったりします。
 シンフォ・メタルな作風の4曲目Game Of Lifeの重厚且つ奥行きのある世界、息をつかせぬリズム展開と秀逸なギターソロが聞ける5曲目Peeping Tom、変拍子イントロがテクニカル系のプログレファンに好まれそうな7曲目When Thoughts Are Runningは気に入ってます。先輩IVANHOEに並んだという印象。
 ただ、IVORY TOWERと言えばこの1曲、という代表となるような耳に残るメロディを書いてほしかった。技能は着実に伸びているが、これだけではまだ印象が薄いぞ。IVANHOEが活動を休止してしまった後を受けてがんばってほしい。[追記]その後、IVANHOEは復活、逆にIVORY TOWERが沈黙してしまいました・・

LMP / SPV / INSIDE OUT LMP 0004-018CD ('00)


Subjective Enemy

プログレ・メタルからメロパワへ路線変更

 まだやってたんですね。久々の3枚目。

 メロパワです。プログレ要素はほぼ消失。変拍子を駆使して劇的な展開に挑んでいた頃から比べると幾分トーンダウンした印象。リズムはパワフルなものの、拍子が変わったり凝ったリズムはありません。小気味良いスピードで、シンプルにヘッドバンキングしとくれやす、みたいなテンポです。メロパワ+マイルドなスラッシュ。
 基本、正統派パワーを少し今風にリニューアルした感じ。SEを入れてドラマ風になってますが、曲自体はあまりドラマチックではありませんね。コンセプト作品のようですが、正直退屈です。メタルのファンジンでは評価はなかなか良いみたいです。ですが、プログレ・ファンには・・・
 でも、ギターはいいなあ。ハードでテクニシャン。

Pure Steel Records ('08)