LORD OF MUSHROOMS

>> official site

classification : prog-hard rock
area : France
related bands :
review :

Lord Of Mushrooms

変拍子にフュージョン・・多彩なプログレ・ハード

 硬質プログレ・ハード。5や7といった奇数拍子をうまく生かした切れ味のある曲展開、フュージョンからハードロックさらにアコースティックまでと幅広いギターが特徴です。難解なジャズロック的なパートがあったりして、ちょっと面白い。
 プログレ・ハードに技巧派フュージョンを足し込んだ・・と言った方が分かりやすいかな。歌も入るけどインストを重視した演奏。実際、インスト部分が聴いててはるかに面白いですね。
 7拍子を多用したギター中心の展開が随所に見られて、どっかで聴いたなあ・・と思い当たった。ENCHANTに似ているんだ! 陰りを感じさせる曲調もそれっぽい。

 次々とリズムが変化するインストナンバー6曲目Comaが、彼らの魅力を端的に現してる。畳み掛けるようなドラムと、フュージョンともハードロックともつかぬウネウネ・ギターのヒネ具合がたまら〜ん。初期ENCHANT風の変拍子が連打される7曲目Afterlifeもいいぞっ ・・って、世間一般の人が眉を潜めるような展開にノリを感じてしまうオレってつくづく変拍子オタ・・
 ただ、展開にはもう一工夫が必要かな。最大の欠点は、長い曲ほどまとまりに欠けること。曲がどこに向かうのか漠然としてしまってる。メロディも弱いし。その分、展開の面白さで聴かせなあかんのやけどね。特にアルバム前半にこの傾向が強く、完成度がイマイチ。終盤の曲がなかなかいいだけに、これでは最後まで聴いてもらえるか不安やね。

 うーん、好きなタイプなんやけど・・・部分部分はいいんですけどねえ・・ギター・ソロとか、RUSHのような変拍子構成(例えば7/16拍子)とか。つかみはいいんですよ。
 でも、正直「聴かせる」という点ではまだまだ。メロディが重要視されてないのが最大のマイナスですわ。メロディが改善されたら曲展開への配慮も高まり、きっとかなり聞こえ方が違うはずやねんけどね。良いメロディには求心力があるもの。
 さらに言えば、フランスもののプロダクションは相変わらず非力なまま。音に力強さやメリハリが抜け落ちてしまってるのが残念。次作に期待します。

MUSEA FGBG 4456.AR ('03)


7 Deadly Songs

メロディも展開も大きく進歩 メリハリの効いた佳作!

 いや、ちょっと。これ、かなりいいアルバムじゃないですか。
 派手な変拍子仕立ての反面、底の浅いつくりで求心力に乏しかった前作。その反省からか、本作では曲展開をめまぐるしく変化させ、前作をぎゅっと凝縮したつくりになってます。曲の密度が上がってるんですよね。最大の欠点であったメロディも大幅に改善されました。実にいいんですよ。エネルギッシュなプログレ・ポップの完成です。

1曲目 Pride
 ENCHANT風。スリリングな初期ENCHANTとグランジ寄りの最近の作風とを合体させたような感じです。ヘヴィネス、プログレ・ハード、こじゃれたポップとクルクルと雰囲気が変わるさまが面白い。畳み掛けるような展開プログレ・ポップ。佳作です。

2曲目 Avarice
 曲展開の速いこと。短い演奏時間によくぞここまで詰め込んだなという。すさまじいです。メロディもいいし前作からの成長が実感できます。

3曲目 Envy
 キャッチーなメロディライン、畳み掛けるようなリズム。いいですねええ! これもENCHANTタイプ。初期ENCHANTがそのままスケールアップしたらこんな感じかな。

4曲目 Anger
 こっちもいいですね。パワフルなドラムが目立つ、キャッチーなプログレ・パワー。流れるようなメロディがいいです。RELAYERDREAM THEATERを合体させたような音。ポップなANDROMEDAという気も。ノリノリです。

5曲目 Sloth
 ええ? こういう曲もあるのぉ? 流麗なバラードです。透明感あるエレピ風シンセの弾き語りタイプ。心洗われるようなパートを前後に配し、中間部はぐぐぐっと盛り上がる盛り上がる。天に向かうような飛翔感・・くー・・しみるなあ(涙)

6曲目 Gluttony
 ワイルドなハモンド・オルガンをフィーチャリング。シンプルなポップなんですが、音が走ってますね。リズムをずらしたりしてメリハリがあります。

7曲目 Lust
 ANDROMEDAがポップになったらこんな感じ? メロディがいい。パワフルな演奏、スリリングな展開も言うことなしだけど、メロディの秀逸さが曲を際立たせてます。アルバムのハイライトかな。プログレ・メタルのファンの皆さんには、ぜひ、聴いてもらいたいです。

8曲目 Legend
 3つのパートからなる組曲です。中間部は技巧派フュージョンにメタル足しこんだような感じ。目が回ります。LIQUID TENSION EXPERIMENTみたい。

 なかなかの作品です。どこに出しても恥ずかしくないすばらしいバンドになりましたね。プログレ・メタル、プログレ・ハードで進展著しいフランスですが、そのフランスを代表するバンドになる予感。
 プログレ・ハード、プログレ・メタルが好きな人にはかなりアピールするんじゃないかなあ。ENCHANTRELAYERA.C.Tなどが好きな人には大推薦です。

LION MUSIC LMC151 ('05)