MADSWORD


classification : prog metal, power metal
area : Italy
related bands :
review :

Evolution

饒舌なギターを中心とするプログレ・パワー

 イタリアのプログレ・パワーの新鋭(追記:97年当時です)のデビュー作。デビュー当時のDREAM THEATERに、やはり初期QUEENSRYCHEを加えたような感じかなと。
 プログレメタル百花繚乱とも言うべきイタリアン・メタルの最前線にいきなり降り立った本格派・・という印象です(追記:しつこいようですが97年当時です)。次々と優れたバンドがデビューするイタリア・シーンでは、正直なところとっくに陳腐化してしまいましたが、プログレ・パワーが好きな人ならこれでなかなかのクオリティです。
 複雑なリズムを交えながら、風景をどんどん変えて小気味良く展開。ザクザク・ギターとアコースティックを使い分け、時に70年代風のウェットな長ぁいソロもこなすギタリスト、重厚感のあるドラム。これが魅力です。ボーカルさんは下手ではないんだけど地味です・・も少し説得力が欲しいな・・パワフルなわりに声域が限られてるのが減点。
 1曲目に尽きます。演奏時間約11分という長尺に、スラッシュ、アコースティック、様々なギタースタイルを詰め込んでます。変拍子を絡め、意表をつく展開に。それでいて、スリリングさと重量感を欠くことなく、一気に最後まで聴かせてしまうところはさすが。何よりも、ダレることなくキビキビと演奏が進行するのが気持ちいい。
 課題はメロディラインの向上でしょう。情感に訴えるフレーズはある。が、これと言った求心力を持つメロディが欲しいな。聞き終えた後、残るものが全然変わってくるはずなのだけど。今のままでは他の新進イタリアそしてドイツ、フランス勢のなかに埋没してしまいそう・・(追記:埋没してしまいました)
 それと、イタリア独特の安っぽさ・・急に演奏がガタガタっとチープになってしまう部分があるんだよね。これをなんとかしないとねー

UNDERGROUND SYMPHONY US CD-006 ('9?)


The Global Vilage

DREAM THEATER プラス QUEENSRYCHE マイナス プログレ・・・

 一時、イタリアで注目を集めたプログレ・パワー。DREAM THEATERQUEENSRYCHEと表現されていました。これが2枚目。

 SEをふんだんに盛り込んだオープニング。おお、QUEENSRYCHEを連想させますね。ドラマチックです。
 演奏面で気になるのはそのリズム構成。ドラミングはRUSHNiel Peartに近い。このドラマーが目立つ。そして曲の構成が比較的短い時間でクルクルと変っていく。この変わり身の速さや的折顔を出す変拍子構成はDREAM THEATER的とも言えましょう。
 ギターはハードとウェットを使い分けるタイプでロングトーンの泣きのギターも捨てがたいものがあります。

 技巧派ではあります。2曲目Time In The Iceはよく出来てるんだけど、それ以外の曲が印象に残りません。個人的な好みもあるかもしれませんが、プログレ者の心を捉える「コレっ!」といった一打に欠けているのよね。DREAM THEATERやQUEENSRYCHEには、いくらハードでスラッシュやパワーに近づいたとしても、プログレ心をくすぐるものがちゃぁんとあるわけですから。
 最初は「おおっ!」と思ったけど、よく聴くとありきたりか。動と静を使い分けているんだけど、それが類型的過ぎると言いますか。もうひとつ個性がなあ・・・とは言え、イタリアにもこんな垢抜けた連中が居たのかと認識を新たにしました。

UNDERGROUND SYMPHONY US CD-044 ('00)