Tim Morse

>> official site

classification : symphonic
area : US
related bands :
review :

Transformation

イエス本の執筆者が満を持してのデビュー やっぱりイエス似

 YES本を出版した人物がなんと今度はプログレ作品でデビュー? 彼が取材し出版した本とはYesstories(邦題「イエスストーリー」)として、YESファンならご存知の方も多いでしょう。私、買いました。和訳されたほうですが。新旧メンバーに丁寧に取材したいい本だと思います。私としては情報の少ないPeter Banksや悠々自適生活に入ったTony Kayeのインタビューは興味深く読みました。

 さて、その本人が音楽作品を出すなんて驚くばかり。彼は文筆活動の以前からサクラメント周辺で活動するミュージシャンだったとのこと。YESのトリビュート・バンドをやっていたこともあるとか。本作では鍵盤、ボーカル、コーラスを担当し、本作のプロデュースをしたMark Deanという人物がギターやリズム楽器を担当しています。
 さてその出来ですが、たしかにYESに影響を受けたと思しきシンフォ作品です。YESのシンフォ志向をボーカル中心に平易にしたという印象です。
 鍵盤はピアノ、教会オルガン、ムーグなどたしかに強いシンフォ志向。フレーズもまあまあ。
 ギターはなかなかいいですよ。Steve Howeの影響下にあって、いかにもそれっぽいフレーズもあるし、アコースティックも演奏して幅を感じさせます。丁寧です。

 朴訥なボーカルと、いかにも少人数で作りました然とした音はAnthony Phillipsにも通じます。そっくりな曲もあります(7曲目Adrift)
 フレーズフレーズはワリといいのですが楽曲としてのまとまりはまだまだ。聞き手を引っ張るだけの求心力に欠けます。残念ながらB級の域を出ていません。
 しかし、そんななかでも面白いと思ったのは5曲目Shatterかな。Mike OldfieldのTubular Bells風リフをABWHが演奏してるような趣きです。キーボードの演奏も盛りだくさんで面白いです。
 8曲目Apocalyptic Visionsは序盤のダラダラした展開は減点ですが、中盤に配されたKeith Emerson風キーボードとギターの絡みは聴きどころです。

 パートパートは悪くないのですがね。ダラダラした印象があり、もっと短くまとめるか、短いパートをぎゅっと集め組曲風にするなどの工夫が必要じゃないかなあ。それと印象的なメロディが必要でしょうね。この手のシンフォは強力なメロディで雰囲気ががらっと変わりますからね。

Amethyst Empire Productions / CD Baby / eMusic ('05)