ブラジルのイエス? 粗い録音に難アリ
ブラジルの技巧派シンフォ。YES風のテクニカルなシンフォだったり、ジャズ・ロック調だったり。
どうやらYESフォロワーですね。ボーカルは明らかにJon Andersonを意識しています。YES風のコーラスもちゃんと決まっています。歌よりもインストパートに重きを置いています。表情豊かでメロディアスなギターは特筆モノです。また、キーボードは生ピアノやオルガンを効果的に聴かせています。旋律にABWHや90年代YESを連想するのですが、イマイチ垢抜けないです。ラテンの要素は感じません。
11分に渡る3曲目End Of Tormentsが秀逸です。この曲、まるでTony Kaye在籍時のYESがジャズ・ロックをやっているみたい。牧歌調の歌あり、スリリングなインストパートあり。メロディも曲構成も素晴らしくまるでYESの組曲を聴いているみたい。ピアノ、ベース、ギターの各ソロが聞きものです。
一方、4曲目のPortalは非YES型フュージョン。表情のくるくる変るギターが印象的です。ピアノとの絡みも良い。ただ、アレンジが荒れてます。構成がもう少し洗練されれば良かったんですが。
6曲目のDunyaもインスト。ベースを中心に曲が展開。
曲構成はYESに通じるドラマ性を感じます。なるほど、バンドの狙いは分かるんですが、音がもっと整理されないとなあ。アマチュアのデモみたいで、いろいろやったのに平坦に聴こえてしまうという悲しさ。きちんとしたプロダクションで取り直してほしい。
結局、作品はこれ1枚だけだったようです。Anderson似のボーカルさんは、その後、YES加入かとウワサされたことがあります。