物悲しい旋律と秀逸な演奏 IQをモダンにしたようなヌケの良さ
ジェノバ出身。IQ、MARILLIONタイプです。
物悲しいメロディに垢抜けた演奏。とりわけキーボード中心で構成されていて、厚みのある演奏とキラキラとした音色のソロが印象的です。
アルバム前半は洗練された音つくりの楽曲がずらりと並んでいて、いわゆる”イタロ”と呼ばれる湿っぽい雰囲気は微塵もなし。ギターのリフや音の響きはアメリカ的ですあらあります。ギターはゲスト扱いのようですが、どの曲でも秀逸なフレーズが聴けますね。
ポップな頃のIQに近いのですが、IQほど深みは無くもっとシンプル。分かりやすいメロディと明快な曲構成に、ギターとキーボードがプログレファン好みのフレーズをちりばめていくような曲が多い。キーボードの音色とメロディが、曲によってはASIAを思い起こさせます。そう言えば、ヴォーカルの声質はJohn Wettonにちょっと似てます。
1曲目 September
音ヌケのいいIQ? 5分過ぎから始まるギターとキーボードの絡みがいい。
2曲目 Rockin' Blues
初期MARILLIONの明るいプログレに、ASIAのダイナミックさと分かりやすさを加えたような音。ギターとキーボードのはつらつとした演奏に好感が持てる。
3曲目 The Rhythm
一転して、流れるようなギターを伴う弾き語り風に。イタリアらしいしっとりとしたメロディに合う物悲しいフレーズがいい。
4曲目 Days Of Summer
シンプルなプログレハード。冒頭のキーボードはかつてのMARILLIONのよう。ポップ展開だった頃のIQにも似ている。歌パートのメロディやギターのフレーズは、アメリカのメロディック・ハードを思わせる。終盤は一転してシンフォニックなシンセが登場してまるでASIAのよう。
6曲目以降はウェットでスローな曲が多い。7曲目Last ExitはPaiting The Blue風バラード、8曲目One Day I'll Paint The FearはSI MUSICのメソメソ系シンフォを大掛かりにしたような感じ。ArkangelあたりのJohn Wettonシンフォ大作って雰囲気。
あまりレビューを見ることが無いのですが、これはなかなかの好盤です。MARILLION、IQタイプなんだけど、イタリアらしからぬ洗練された音という点で、当時としては異色でしたね。今じゃ珍しくないですが。英国やオランダの若手バンドでもこれほどしっかりした音を出せるバンドは少ないと思いました。難解な部分は皆無。それなりにプログレ風フレーズも楽しめるので、小粒ながらもIQが好きな人ならかなり楽しめる作品かと。