RC2

>> official site    >> MySpace

classification : prog metal
area : Benezera
reference :
review :

RC2

悲哀に満ちたメロディック・シンフォにメタルを混ぜたような音

 ベネズエラ出身の新人。メロディックシンフォにプログレ・メタルを少し取り込んだような音です。特徴を挙げるとすれば次の3点でしょうか。
 1)メソメソ・シンフォ7にプログレ・メタル3を混ぜあわせ、物悲しくもメリハリのある楽曲。
 2)渋いオルガンや哀愁シンセを思い入れたっぷりに弾くキーボード奏者。
 3)悲哀に満ちたスペイン語ボーカルとしっかりした演奏。
 CREPSYDRAタイプの物悲しいシンフォ一辺倒になりそーなところで、プログレ・メタルがうまくマッチ。SOUL CAGEARENAに近い音です。カリカリとした音色のオルガンやプログレ・ファン好みのソロを決めてくれるキーボードはなかなかいい。

 流麗なピアノにイコライジング処理したボーカルが乗った3曲目Nadaはメロディの美しい秀作。オルガンをはじめ印象的なキーボードがかっこいい6曲目Friaは重厚かつドラマチックな曲。14分もの演奏時間。
 ラストの10曲目Se Pierde el Solも14分の大作。じわじわと盛り上がっていくシリアスさがいいですな。プログレ・ハードな展開も差し挟みながらも全編に流れる枯れた雰囲気は、最近のENCHANTにも似てます。

 一聴する限りでは、SI系のGENESIS亜流を連想。物悲しく、ちょっとソリッドな質感はCLIFFHANGERに近いかな。聴き進むにつれ、メタルあり、ラテン哀愁あり、ドラマチックな構成あり、荘厳キーボードもあり・・とこれで結構聴きどころがあるのだ。侮りがたし。演奏が丁寧で垢抜けてるのは好印象。
 惜しむらくは繰り返しが多い展開。ARENAもそうだったけど、こういうの冗長なんよねー でも、このあたりの評価は難しいなあ・・もともとポンプ系が好きな人にはそうは聴こえないだろうし。
 CREPSYDRAMARILLIONENCHANTARENAが好きな人にアピールしそう。

MUSEA FGBG 4494.AR ('03)