ADIEMUS


classification : new-age, world music, global music
area : UK
related bands : SOFT MACHINE, PRAISE
review :

Song Of Sanctuary

ヒーリング大衆化のきっかけとなった作品 ジャケ写真そのままの透明感

 ケルトとVangelisに通じるような荘厳なシンセ、多重録音によ るコーラスとを融合させて独自の世界を築いたEnya。一方、 このADIEMUSはケルトの代わりにワールドミュージックとクラシックの要素を持ち込んでいますが、Enyaに近い雰囲気を持っていて、発売当初よく比較されていたと記憶しています。
 ADIEMUSはKarl JenkinsMike Ratledgeによるプロジェクトで、女性ヴォーカリスト Miriam Stockleyの多重録音によるコーラス、そしてシンセミュージックから構成 されます。先行するENYAを意識して仕組まれたプロジェクトであることは明かで、ENYAを よく研究しているような音。より広く聴いてもらうためか、さらにわかりやすいメロ ディで、より透明感があります。その一方で、メロディは繰り返し部分が多く、次はこうくるか なあ、と思ったらそのとおりだったみたいな。個人的にはワクワクするような感動が足りないで すね。BGM向き。
 実際、ヒーリングものとして紹介され、よく売れたみたいです。
 そんなわけで、プログレ・ファンにとっては「キレイなんだけど物足りない」といっ た声があるのは事実。だけど、そんな希薄な作風になりそうな危ういところから、何と か引き戻してくれているのがMiriam Stockleyの歌唱です。彼女は、透明感だけでなくエ スニックを感じさせる個性的な声の持ち主。2曲目Tuntinnnabulumではソウルフルな ヴォーカルも聴かせてくれるし、8曲目Kayamaでは、邦題としてつけられた「大地」の 名に相応しく、大地の香りを感じさせるエスニックな歌声。個人的にはこの曲がベスト かな。
 キレイで無難な作りという印象。ちょっと凝ったBGMという感じかな。もう少しメ ロディに凝ったところがあれば好みなんですが。

VIRGIN RECORDS / TOSHIBA EMI VJCP-25180 ('95)