Tomas Bodin

>> official site   >> MySpace

classification : symphonic rock
area : Sweden
related bands : THE FLOWER KINGS
review :

An Ordinary Night In My Ordinary Life

フラキンの鍵盤奏者ソロ イエスの構成に富田勲似シンセ

 ご存知THE FLOWER KINGSのキーボード。YES風あり、富田勲風あり。ファンタジックな音色/曲調が特徴です。
 もちろん鍵盤が主導権を持っていて中心的存在なんですが、音自体はバンド・アンサンブルがほとんどです。THE FLOWER KINGS本隊に負けず劣らず完成度は高いです。上質なシンフォニック作品。

 メロトロンをふんだんに使った2曲目が好きです。テープの回転を不安定にしてあるのか、実に古色蒼然とした懐かしい音色です。古い映画を観ているような気分に浸っていると、突然、現在の鮮やかな音質でギターが飛び出してきます。いや、こっちが映画に飛び込んだような感じですかね。情感豊かな旋律のシンフォニック。古い絵本を読むようなファンタジーの世界・・まさにAnthony Phillips風です。後半は変拍子のクロスオーバー展開をさしはさみ、そして物語の幕が下りていきます。

 3曲目The ballerina from far beyondはYESをファンタジックにしたようなシンフォです。ベースやドラムはYESそっくりですが、キーボードのセンスは富田勲風。
 4曲目Daddy in the cloudsは荘厳なチャーチ・オルガンをフィーチャーしたセンチメンタルな曲。タイトルからしてそれ風ですけど。
 5曲目Speed wizardは懐かしいクロスオーバー黎明期を感じさせる曲調です。正確に言うなら、クロスオーバーをFLOWER KINGS得意のファンタジックなフィルターに通した・・みたいな。よく分からん例えですんません。どこか70年代の和製フュージョンを思わせるキーボード・プレイ。
 10曲目Three storiesはファンタジックなELPKeith Emersonを思わせる白熱した演奏が続きます。後半は名曲Tarkusを思わせます。

 個人的にはノスタルジックな音が良かった。メロトロンの曲もっと増やしてほしい・・

Inside Out / SPV / eMusic ('96)


Pinup Guru

鍵盤を重ねて作り上げた富田勲風ファンタジック・ワールド

 THE FLOWER KINGSの鍵盤奏者のソロ2作目。
 鍵盤を重ねて重ねて作り上げた富田勲的シンフォニック。ファンタジーに遊ぶ作風といえばいいでしょうか・・ロマンチックな楽曲ばかり。
 ソロ1作目から音は変わっていません。カラフルな音を集めて、そのコントラストを楽しむ趣向ですね。ソロ作品になると俄然鍵盤ヒーローを目指しテクで突っ走る人が多いプログレ界では、珍しい鍵盤ソロ作品だと思います。アンサンブル志向なんですね。メロトロンの懐かしい音、オルガンの情感、ファンタジックなシンセの数々・・世界がね、できてるんですよね。この音、大好きな人いるだろうな・・
 前作よりも奥行き感が出て深みを感じる分、逆に分かりにくくなったような気がするんですが。それとドラマ性がなくて物足りないです、個人的に。でも、深夜、一人で聞くとなかなかに映えるんですよね、これ。短編小説を静かに読むような、あるいは寂しい結末の絵本を眺めているような気持ち。そう、絵画に心をゆだねるような感じに近いですね。情緒を楽しむ作品です。

Inside Out ('02)