サーガの鍵盤奏者 ソロ3枚目
SAGAのキーボード奏者Jim Gilmour。SAGA3枚目から現在に至るまで(途中数年間バンドを離れることはありましたが)SAGAを支えてきました。今回のボーカル交代で、バンドにおける役割は増すものと思います・・えー さて。彼は何度かソロ作品を作っているらしいのですが、ちゃんと聞くのは初めてです。
冷ややかな音色を重ねたバッキング。リードはエレクトリック・ピアノやオルガンが出てきます。リズムは打ち込みです。ギターやベースはありません、すべて鍵盤。ボーカル曲は本人が歌っています。
当然ながら音色や奏法にSAGAを感じます。フレーズにも。しかし曲の体裁としてはだいぶ異なります。フレーズを繰り返したり、2つのパートを行ったり来たりという構成。基本、歌モノではないのですよ。鍵盤を最大限に聴かせためのベストの体裁として彼が選んだのがこういう構成なんでしょう。清潔感のある鍵盤が重なって聞こえるところはオリジナリティを感じますが、ぶっちゃけSAGAファンとしては微妙ですね。だって、プログレ・ハードじゃないんだもの。決まったフレーズを繰り返すのであれば劇的な構成は望めませんしね。
・・って言うのはアルバム前半の話。アルバム半ばでクオリティは持ち直します。そっちはなかなかの力作なんで、そうねえ・・アルバム曲順は再考を希望。
1曲目No SignはGilmour加入当時のSAGAがやりそうな曲。組曲風のシンフォニック+ダンサブル。本来、ギターやボーカルのポジションにあたる部分を殆ど鍵盤に置き換えています。ただし、盛り上がるべきところが無いなあ。スリリングな曲調なんだけど、メリハリが不明瞭です。歌は本人。
続く2曲目Algonquinはキーボードを重ねたメタル寄りのインストです。へヴィネス後のSAGAに、曲の一部として収録されていそうな感じ。長く引っ張るのはどうかなあ・・メタル寄りのせいか、Jordan Rudessに似てると思いました。
6曲目Radiant Lakeはファンク・フュージョン。これは非SAGA的ですが楽しいですよ。こういうフュージョン系のほうがいいなじゃないかなあ・・
ピアノ曲である7曲目Carden Isleもテンション高い。ドラマチックなピアノ曲になっています。鍵盤奏者のソロというと、プログレファンはみんなこういうのを聴きたがると思うんだけどな。もう1曲くらいあってもいい。
9曲目Canoe Do It?がベスト・チューン。待ってましたのインスト版SAGAですね、これは。これも多くの鍵盤が重ねられていますが、オルガンもピアノもシンセ装飾音に至るまで、どの音もSAGAの曲で聞いたような。そんな、SAGAの断片を集めて曲を仕上げたように聞こえるんですよ。
10曲目Last Portageは歌ありのSAGA風。変拍子を挟むスリリングな曲調でこれはSAGAですよ。途中、グダグダな感じもありますが、まあSAGAの種明かしとしては面白い曲だなと。
結論。音色選びはやっぱりSAGA。曲の合間に出てくるクールな鍵盤パートはJim Gilmourの持ち味。でも、ソング・ライティング・・・すなわちフックになるフレーズを考えたり、曲を構成する力は×。いやあ、わかりやすいお人やわあ。
それにしても、これ曲順が悪いんじゃないの。前半は正直「?」 後半の曲が悪くないのに、アルバム全体の印象が「平凡なインスト」となってしまうんじゃないかな。