新しい個性のプログレ・メタル
プログレ・メタルのスーパーバンドの登場です。STEEL PROPHET, SYMPHONY X, AGENT STEEL, FATES WARNINGに在籍していた面々が結集。個性的なプログレ・パワーになっています。
プログレ3でメタル7ぐらいの割合かな。プログレ・ファンにはどうですかねえ? でも、キレのある演奏とスピード感はさすがです。リズムの正確さもさることながら、ベースがリードになったり、他ではちょっとないような個性ものぞかせます。また、キーボードを中心にシンフォニックに展開するパートもあります。
良かったのは5曲目Nocturnalです。4分足らずの短い曲ですが、途中までは技巧派スピード・メタルという印象ですが、中間でピアノ・ソロが入り、そこで曲のカラーに変化がつく。これが面白い。このバンド、プログレ・メタルとしては曲中での変化が少ないタイプです。非プログレのメタルのごとく、一辺倒の曲調で展開・・このままかなと思わせて、短いソロや曲調をちょっと変えたりするわけです。それまでのシンプルさがいい対比になるんですね、わずかな変化が効果的に利いてます。24分の曲も収められてますが、これも曲調やテンポはほとんどかわらない。これはさすがになあ・・
うーん、もうちょっと何か無いかな。音は典型的なSensoryレーベルの音ですね。ソリッドな知性派。個性派だけどアピールが弱いなと。大げさなSYMPHONY Xよりは好きですけど。
旋律、展開、変拍子 メリハリが効いて充実の力作!
プログレ・ファン向きのプログレ・メタル作品です。印象的な旋律、すばやい曲展開と変拍子のスピード感。なによりも重厚一辺倒でなく、濃淡でメリハリをつけている・・フルにメタルを聞き通せない私のような者(←本来、メタル嫌い)には嬉しいです。もちろん、物語性が高く、ダークで重い雰囲気ですが。
ボーカルがはっきりした声質。強いて言うならJohn Wettonタイプ。ギターは重厚で音を重ねていますが、アンサンブルもソロも実に手堅い。派手さは欠けるかもしれませんが楽曲のエネルギーとなるすばらしい演奏です。キーボードはシンセによる厚み付け主体で、出番こそ少ないですがここぞと言うところでソロを弾いています。面白いのはドラムで、変拍子を効果的に使い楽曲全体の手綱を握っています。とりわけ、様々なパーカッションを意欲的に入れることで、楽曲のスピード感が面白いように変わるんですね。このアンサンブル力が知的な展開を作り上げているのですね。
曲の始めにSEを入れています。ニュース番組の中継や通信の会話みたいなのですが、これが効果的。
1曲目Threadsがメタル然とした重厚&高速な曲想ですが、変拍子が登場しなかなかにスリリング。2曲目Parker's Eyeは印象的な嘆きの旋律に、変拍子を交えたDREAM THEATER的なプログレ・メタル。最近のKANSASがメタル化したらこんな感じか。
3曲目Scarredはシンプルな構成で、決まった主題で歌とインストが交互に出てくるだけなのですが、シンプルゆえここに彼らの演奏力と楽曲の構成力がよく出ています。ギター・ソロの力強さ、旋律の良さが浮き彫りになります。
4曲目Sapphireは対照的にいくつかの小さいパートの集合体です。曲調がくるくると変貌していきスリリング。アルバムのハイライトでしょう。旋律もすばらしい。サビの、高い音域部分はボーカルの伸びの良さが生かされ実に印象的。スピーディ&ドラマチック。9分から10分30秒に至る白熱の演奏、終盤12分から最後までの感動的な展開が素晴らしいです。DREAM THEATERは独自の音を追い続けて変わっていきましたが、かつてDREAM THEATERを支持していたプログレ・メタルのファンには支持される曲だと思います。
5曲目以降が組曲The Fullness Of Timeです。DREAM THEATER真っ青の、劇的で重厚な作品です。短編映画のような印象です。パート1は往年期のDREAM THEATERを1.5倍速にしたような怒涛の展開。パート2は静かに始まるミドル・テンポの歌モノです。ここでもドラムが印象的です。パート3はピアノで始まり、パート1同様スリリングな展開になります。インストが充実。パート4は再びピアノが登場し、シンセとともに物悲しい旋律を奏でます。終始鍵盤主体で展開され、悲しくも力強い楽曲になってます。
繊細にしてドラマチック
ドラマチックでキレのある演奏。曲中、これでもかと次々と新たな展開が用意してあって飽きませんね、これは。旋律が変わったり、変拍子、ピアノ・ソロといろんな仕掛けがあります。意欲的。DREAM THEATERのファンが好みそうなトリッキーなつくり。でもメタル然とした重厚さが後退して、多少軽めになったようです。(よくありますよね、音の壁でできてるようなタイプ・・)おかげで1枚目よりもずっとプログレ寄りになったように思います。
曲の展開や暗い雰囲気は「へヴィなENCHANT」という気も。あ、最近のENCHANTね。ボーカルはJohn Wettonタイプです。
繊細にしてドラマチックなプログレ・パワー。DREAMSCAPEをぐっと知的で繊細にした感じ。
細かなところまでよくできてるんだけど、心酔するところが無いんだよなあ。なんか遊びが無いというか、キャッチーなフレーズがもそっとあるとか、目の覚めるような展開があるとか。どうにもモノトーンぽい雰囲気なんですよ。まじめすぎるのかなあ。