TRIBUTE


classification : jazz rock, chamber-fusion
area :
related bands : GONG
review :

Breaking Barriers

ゴングのドラムが参加したプログレ・ポップ

 Pierre Moerlenが参加。彼が率いていたころのGONGと比べる人もいらっしゃいますが、超絶ジャズロック志向であったPierreMoerlen's GONGに対し、こちらはポップセンスを大きく取り入れたプログレです。プログレとマッチする見事なポップセンスといい、実験好きな要素といい北欧らしいです。
 1曲目Breaking Barriersは軽やかな変拍子ポップ。弾ける ような明るいメロディが7/8拍子で跳ね回る。男女ボーカル にはおしゃれな雰囲気すら漂う。前半が歌パート、後半がフュ ージョン風のインスト。Pierre Moerlenのドラムが心地よいで す。この曲がアルバムではベストです。こういう曲ってありそ うでなかなか無いですね。RELAYERとかRITUALとかがちょっと 似てるかな。そういや彼らも北欧か。もうちょっと下世話にし たらPH101とかもありますけど。
 2曲目Streamlinedは、タテノリ&スリリングなフュージョ ンです。PM-GONGを平易にしたみたい。
 3曲目Diesel Engineはベースを重ね合わせた曲。これがま たスリリングで目の回るような演奏。おかげで、ベースソロか ら連想される重苦しさなんて微塵もなし。ファンキー。そして メロディアス。かっこいいです。
 これ以降、トラッド/ケルト風、フォーク調、叙情派シンフ ォと続きます。

FMS 2023 ('86/'90)


Terra Incognita

オーケストラをフィーチャリングした シンフォ寄りのチェンバー

 過去Piele Morlanが参加しジャズロックとしての作品を数枚残していますが、本作はオーケストレーションを大々的にフィーチャリングした作品です。ここでは従来のジャズロックらしさは一切感じられません。そのクラシカルなアプローチゆえMike Oldfieldを連想させつつ、北欧プログレの個性ともいえるチェンバー系の音になっています。
 旧A面に収録された小品は、皆伸びやかで美しい作品。ケルティックな余韻を残す叙情的なメロディがTom Newman的でもあります。
 旧B面はそのすべてを費やしてシリアスなオーケストレーションを展開しています。トラッドやアフリカンを取り込んだ音が新鮮。ISILDURS BANEに似ているが、あの硬質なイメージは無く、優しさと気品を感じさせます。 ('90)