ARTI E MESTIERI

>> official site    >> MySpace

classification : jazz rock, technical fusion, synphonic
area : Italy
related bands : TOWER, ESAGONO, VENEGONI And Co., CHIRICO CAMARCA PROJECT
review :

Tilt

複雑&テクニカル 表情が豊かな1枚目

 1枚目。ギター、キーボード、ソプラノサックス、ヴァイオリン、ドラム、ベースから構成されている。憂いに満ちたヴァイオリンと強力なドラミングが特徴。イタリアらしいシンフォの要素が強く、翳りのあるフュージョン。どの部分で切り出してもテクニカルで味のある演奏が聴けるという充実ぶり。
 アルバム後半には短い曲が並んでいるが、どれも時間の短さを感じさせない秀作ばかり。

1曲目 Gravita
 翳りのあるヴァイオリンの音とサックスに導かれじわじわと進んでいくような展開。

2曲目 Strips
 メロトロンの音をバックに、手数の多いドラミング、そしてしっとりとしたコーラスの組み合わせが聴かせる。起伏に富んでいて最後まで飽きさせない。翳りのあるシンフォ。

4曲目、5曲目 Corrosione 〜 Positivo/Negativo
 シンフォニックなジャズ・ロック。ここでも情感豊かなヴァイオリンを主体に展開。ゆっくりとしたCorrosioneから、そのまま畳み掛けるような展開が秀逸なPositivo/Negativoになだれ込む。

5曲目 In Cammino
 陰に陽にと変転を繰り返すメロディが魅力的。順に楽器がフィーチャリングされ、起伏に富んだ展開。

6曲目 Scacco Matto
 オープニングのフレーズがやたら耳に残る。短いが印象的。

7曲目 Farenheit
 琴線メロディでじわじわと盛り上げていく手法。

8曲目 Articolazioni
 ヴァイオリンが同じフレーズを繰り返しながら、どんどんテンションが上がっていくシンフォニックな展開。緩急を自在に使い分けながらプログレなうねりを作り上げていく。GENTLE GIANTのようなドラミング。サックスとエレクトリックピアノのソロ部分が秀逸。メロトロン、フルートも参加。

 なんといってもメロディが良い。フックが多いので、複雑&テクニカルなんだけど、すぅっと心に入ってくるし、親しみやすい曲が並んでいる。ソロもいいけどバンドとしての一体感が凄く出ていて、うねり具合も完成度も文句無し。ヴァイオリンを始め各楽器が織り成して作り上げた1曲1曲はまぶしいばかりに輝いている。実に表情が豊か。

VINYL MAGIC / KING RECORD / NEXUS KICP 2838('74/'98)


Giro di valzer per domani

前作を引継ぎメロディアスでテクニカル・・新生面も

 2枚目。メロディアスで深い表情を湛えたテクニカルなジャズ・ロック・・という点ではデビュー作Tiltの延長上にある。明るく温和な展開が増え、表現がより広がったという印象。せいぜい3分以内に終わるような小品が多く、密度の濃い演奏がタイトにまとめられている。秀逸なドラムとヴァイオリン、ピアノ・・・なによりも演奏の幅が広いので飽きを感じさせない。

 1曲目Valzer per domaniはスイングするようなピアノで始まる。様々な表情を見せながら軽やかに曲が進んでいく。こういう雰囲気、Tiltにはなかった新しい面。変拍子展開も滑らか。
 2曲目Mirafioriはメロディアスな楽曲に、Bill Brufordを高速にしたような感じの怒涛のドラミングが。やがて速い展開のヴァイオリン、続いてギターも参加して、どんどんウネリが速まっていく。
 4曲目Nove lune primaから9曲目Dimensione terraまではフュージョン的な小品を繋ぎあわせたような構成。メロディが分かり易く、その反面手数が多い演奏。
 15曲目Marilynはまぐるしいドラミングに、宙を舞うようなサックスが美しい。最後は優美なピアノで締めくくられる。個人的には最も好きな曲。

 Tiltと比べると、メロトロンなどのシンフォ色は後退し、より洗練されたプログレ・フュージョン的な音になっている。完成度は高く、音像には古臭さは微塵も無い。時代を超えた良さってこういうアルバムのことなんでしょうね。

KING RECORDS KICP2739('75)


Murales

流麗でしなやかな音色が印象的なジャズロック

 21世紀に入って新作が登場。これまで以上に流麗でしなやかな音になってます。ヨーロピアンの気品を湛えつつ、ジャズロックの鋭角さを損なわないバランスの良い作品です。
 1曲目Arc en Cietの芳醇なメロディと高い気品が素晴らしい。夢見るような雰囲気と柔らかな旋律は絶品。2曲目2000は前曲同様の柔らかな曲・・と思わせて中盤はカリカリとした音色を持つオルガン中心のジャズロック展開に。終盤はどんどん加速してめまぐるしくシフトし続ける展開に。3曲目Astortango、4曲目No Fly Zone、5曲目Nove Lune Prima/Zoetrope/Bonaventura Moonは優しげなメロディのなかに陰りを感じさせる旋律。
 6曲目Alba Mediterraneaはこれぞジャズロック、と呼びたくなるかっこよさです。ジャズロックファンを喚起するようなヴァイオリンの旋律と流麗なコーラスが織り成す、都会派ジャズロック。順番にフィーチャリングされていく各楽器のソロパートも聴きモノ。9曲目Aliはベースの、10曲目Quarto Di Lunaはサックスをフィーチャリングした、正統派ジャズ作品。穏やかな音像が心地よい。
 12曲目Sunのかっこ良さと言ったら・・・情感を揺さぶるようなキャッチーなコーラスと、カリビアン風リズムの涼やかな音色・・おしゃれなフュージョン。ドライブに合いそうな曲ですね。大好き。
 14曲目Gravita 9'81はジャズロックの王道を行くようなスリリングな作品。ストリングスとトランペットをフィーチャリング。アルバム最後を締めくくるにふさわしい。
 ジャズロックのかっこよさとおしゃれなメロディが同居した作品。プログレファンだけでなく、広くフュージョンのファンに受け入れられる佳作です。

Electromantic Music('00)