CAST

>> official site

classification : symphonic, melodic-sympho, neo-orog
area : Mexico
related bands : Alfonso Vidales, CRUZ DE HIERRO
review :

Angels And Demons

ピアノが主導するMARILLION風メロディック・シンフォの佳作

 いきなりドラムソロから始まる。続いて、華麗なピアノと歯切れの良いドラムによって、弾けるように楽曲が走り出す。この感じ、なかなかいいです。FISH時代のMARILLION系シンフォを、よりメリハリの利いた音に仕上げ、あくまで明るくポジティヴなメロディで作り上げたような感じ。
 印象的なメロディを損なわぬまま、変拍子でスリリングさを演出しながら小気味良く曲が進むあたり、ベテランらしい作り。MARILLIONから勿体ぶった部分を取り除き、強力なピアノ主導で構成されているといえばわかりやすいかな。クラシカルな部分をほとんど持たない点で、70年代シンフォの影響はほとんど感じられず、やはりMARILLION以降のネオ・プログレッシヴの影響が強いのだろう。メロディックであり、またドラマチックさも兼ね備えて、ネオ・プログレッシヴのファンにとっては、ある意味、ひとつの理想系に近い作品なのでは?
 力強いピアノとふわふわしたシンセの二枚看板に、ときおりメロディック・シンフォ系のロングトーン系ギターが絡む。ちょっとSteve Hackett風かな。ピアノは繰り返しの多いフレーズを好み、小さくクルクルと回りながら、やがて大きなうねりを作っていくような、そんな抑揚を曲に与えている。曲によってはジェットコースターのようにドラマチック。浮遊感と高揚感を、あくまでわかりやすい曲展開のなかで両立しているあたり、実に巧みなバンドだと思う。ありそうで、なかなかこういうのいない。素晴らしい出来です。ただ、ジャケットで損してるような。

ALF-007CD (?)


Originallis

細やか、且つ劇的なシンフォニック

 2枚組。男女のボーカルをフィーチャーし、叙情的且つドラマチックなサウンドになっています。例えて言うならまるで長編小説のような品の良さ。尖ったところはないし、コア過ぎず、ポップ過ぎず。似たようなポジションで誰かが・・おお、THE FLOWER KINGSですな。このスケール感と聴きやすくそして深く・・中米のTHE FLOWER KINGSってことでどうでしょう。定評あるAlfonso Vidalesのキーボードは今回も安心して聴けます。
 きめ細やかにして劇的なシンフォです。ですが、さすがに長いので続けて聴くには骨が折れますね。個人的には好きな曲を抽出して聴くのがいいかと。

MUSEA ('08)