DOMINICI / Charlie Dominici

>> official site

classification :prog metal
area : US
related bands : DREAM THEATER, SOLID VISION
review :

Charlie Dominici / O3 A Trilogy, Part One

ドリシア前任ボーカルのソロはなんとギター弾き語り作品

「げげっ、こんなものまで出ていたの!?」というのが正直な感想。だって、DREAM THEATER先代ボーカリストのソロですよ。
 バンド脱退後(一説には解雇とも言われているが)は音楽業界から足を洗ったと思われていた人です。ただ、メンバーの結婚式に現れて歌ったというのだけは聞いたことがあります。

 さて、その実力は・・
 まず驚いたのが、このアルバムがギター弾き語りだったこと。そのスタイルは、音を積み上げて作り上げるプログレ・メタルとは対局と言えます。そして、アルバム全体がテーマを持った物語になっていること。残念ながら私の英語力ではほとんど拾えておりませんが。
 しかし、この弾き語りが実に重い。単に暗いんじゃなくて、ヘヴィなんですよ。曲調、演奏、歌唱すべてがヘヴィ。フォークじゃないです。別物です。例えるならCrosby Stills & NashKING CRIMSONの暗い雰囲気をかぶせたような感じ。さらに言うなら、深く垂れ込めた暗雲の下、ギター1本で歌い上げられる複雑な物語・・(イメージです)

 歌はうまいですよ、まったくブランクを感じさせません。ギター弾き語りという立場をわきまえ、パワーを抑えつつも抑揚を利かせた歌唱はかなりの力量とみました。しかし、聞けば聴くほど、この人のボーカルでプログレ・メタルを聴いてみたいもんですね。
 TrilogyでPart Oneというからには続編もその後もあるんだよなあ、たぶん。歌唱力はわかったので、次はスタイル変えてほしいけどね。この旋律とこの歌声・・雰囲気を壊さずにいいメンバーが集まればかなりのものができそうな予感・・

[追記]  上記リリース後、バンド形態での2枚目が出ることになりました(↓)

charlie dominici / eMusic ('05)


DOMINICI / 03 A Trilogy ~ Part 2

カムバック2作目は待ちに待ったバンド形態 本家に肉薄する高水準!

 DREAM THEATERのデビュー作When Dream And Day Uniteでボーカリストを務めた後、長らくシーンを離れていたCharlie Dominici。その彼が15年の歳月を経て、あっと驚きのアコースティック作品03 A Trilogy ~ Part 1で突然のカムバック。弾き語り作品ながらもその重厚で圧倒的な世界に、メタルの演奏が入ったらどれだけのものになるか・・誰もがそう想像した作品でした。
 すると、なんと早くもフル・バンド形態で2作目登場。やった! しかも本家DREAM THEATER真っ青の技巧と展開力。劇的なプログレ・メタルの佳作となっています。音的にはDREAM THEATERの傑作Metropolice pt.2:Sceans From A Memoryに近いつくりです。曲調はシリアスで、変拍子も多くハイテンション。
 前作では太めになったなという印象だった声質は本作のほうがパワフル。高く伸びのある声もちゃんと出てます。他のメンバーも実にうまい。実はメンバーはSOLID VISIONというイタリアのバンド。つまりバンドDOMINICIは、SOLID VISON + Charlie Dominiciだったんですね。ここらへん、なんかビジネスの都合みたいのも感じなくはないですが・・ま、いいじゃないですか。さて、このSOLID VISIONというバンドについて簡単に説明しておきますと、知る人ぞ知るDREAM THEATERフォロワーです。系統的にはパワー・メタル要素を持つプログレ・メタル。DREAM THEATER、VANDEN PLUS、ANDROMEDAに共通する音で、言わば「正統派プログレ・メタル」ですね。「プログレ・ファンにアピールする音」です。それに加え実に軽やかな演奏なんです。目まぐるしい鍵盤のフレーズや、畳み掛けるようなギターに往年のSAGAを連想します。もちろん、このSOLID VISIONも私は大好きです。彼らが入ってるんならとっても期待できるんですよね。

1曲目 The Monster
 いきなりの8分ものインスト曲。怒涛の演奏、白熱のソロ。いやー DREAM THEATERですねえ。そして印象的なフレーズが満載です。5:30でメタル演奏がふっと消えてピアノが浮き上がる瞬間が感動的です。その美しい調べから徐々にハードに盛り上がっていきます。

2曲目 Nowhere To Hide
 2曲目で物語が走り出すこの感じ、Metropolice pt.2をやはり連想します。何度か登場するキーボード・ソロはプログレ度が高く、多くのプログレ・ファンにもアピールする音です。Dominiciの伸びのある声にびっくり。前作よりも表現力が増しています。4:20あたりの歌唱は一瞬James LaBrieかと思いました。

3曲目 Captured
 ミディアム・テンポで粘着性の曲。一本調子になりがちな曲ですが、SEでドラマ性を高めたり、リズムが途中で変わったりと工夫がうれしい。ギターソロがいいですね。

4曲目 Greed, The Evil
 曲の表情が何度も変化する曲。スパニッシュ系あり、バラードあり。

5曲目 School Of Pain
 中盤までは粘りつくような展開ですが、途中で曲が走り出します。相変わらずキーボードとギターの流れるようなソロが美しいです。

7曲目 The Real Life
 ピアノとシンセのオーケストレーションをフィーチャリングした曲。これが流麗でドラマチック。歌い上げるような歌唱も印象的。

8曲目 The Cop  DREAM THEATERANDROMEDA風の曲。前半は歌ものですが、2:17からインスト・パートに突入、陰のある曲調に変ります。ここでの個人技の応酬がすばらしい。

 驚きましたね・・・DREAM THEATERも真っ青ではありませんか。SOLID VISIONからやってきたメンバーの演奏力にまず脱帽。それとCharlie Dominiciの歌唱と作曲も貢献しています。DREAM THEATERから分家としてこれだけのものがでるとは・・少なくとも同じ分家のMULMAZZLERよりもいい曲が多いです。

INSIDE OUT / eMusic ('07)