PORTFORIO

>>水野正敏 official web site

classification :
area : Japan
related bands : FRAGILE, WYSIWYG, 水野正敏, RHINOCELOS
review :

Portforio

ベース中心の鋭利なジャズロック プログレ度高し!

 ベースが二人居る変則的なフュージョン/ファンク・バンド。テクニカル・フュージョン・バンドFRAGILEの中心者でもある水野正敏(ベース)に、江川ほーじん(ベース:ex-RHINOCELOS)、西脇辰弥(キーボード)、石川永一(ドラムス)の4人。これはデビュー盤といわれているが正確にはマイナーレーベルからその前に1枚出していたはず。

 二本のベースはフレットレス(水野)とフェンダー(江川)。音色も手癖も異なる重厚なベース二層構造に、西脇がシンセや笛を駆使していろんなタッチをつけていく。
 かつてファンクをやりたいがために人気絶頂期の爆風スランプを辞めたという江川ほーじんが、テクニカルなバンドにヘヴィなファンクテイストを持ち込んでいる。その独特のエッジが演奏にメリハリを与え、通常のテクニカル・フュージョンとは異なる風合いを作り上げている。
 曲ごとに音楽性が違っているのも特徴のひとつ。ファンク以外にも、メタルばりの絶叫ヴォーカルやジャズロックなど方向性は多岐にわたっていて、ちょっと収拾がつかなさそうなくらい。

 そんな楽曲の中でもプログレ・ファンに好まれそうなものを紹介すると・・
 まず、2曲目Snake Charmerはその名のとおりヘビが出てきそうな笛がフィーチャリングされている。押しつぶしたような音色と、テクニカルでスリリングな演奏との対比が面白い。プログレ・フュージョン作品。冒頭、先述のとおり誰もがヘビを連想するような笛が単独出てくるんだけど、すぐさま重二本のベースが重なってきてまるで重厚なリズムでそのヘビに襲い掛かるようで思わず笑ってしまった。
 ベース同士が交錯して、不思議な空間を作り上げている5曲目Where The Hell Is This?は必聴。金属的なフェンダーと柔らかいフレットレスが、広がりのある空間をポリリズムで飛び回るスペーシーな作品。
 6曲目クルシーは、フェンダーが高速で刻み続けるビートがスピード感を煽り、フレットレスのおちついた低音がフリーな演奏をしている・・そんなハイテックなプログレ作品。
 8曲目Taxi Queenは流れるようなカッコ良さ・・重厚で鋭利なジャズロック作品。フェンダーとフレットレスが呼応してシンフォニックに聴こえてくるのが不思議。
 メンバー渾身の作品。もちろんベースは素晴らしいが、メロディ部分を一手に背負った西脇の多彩ぶりも凄い。

 ファンク色は意外と控えめ。二本のベースの間に生まれる不思議な空間が楽しめる。
 残念ながら99年に解散したそうです。

P-VINE RECORDS PVCP-9405('97)