THE REASONING

>> official site    >> MySpace

classification : symphonic
area : UK
related bands : KARNATAKA, MAGENTA, ERASMUS
review :

Awakening

MAGENTAとKARNATAKAのメンバーで構成されたオルタナ系プログレ

 MAGENTAのメンバーだったMatthew CohenKARNATAKAの看板ボーカリストだったRachel Jonesが結成。ゲストにSteve Rothery(ギター)が参加。常々「Rothery参加作品に駄作なし」と信じておりましたが、これがメチャメチャいいんですよ。あ、先に言っときますけどシンフォでも美声主体でもケルトでもありません。なんとオルタナ色濃いモダンな作風です。

 まず最大の個性は3人のボーカルがいることです。もちろんKARNATAKAの美声ボーカリストRachel Jones、そしてストリート・ロック風のワイルドな声の男性、さらにプログレ・ハード系の張りのある男性ボーカル。この3人が曲中に何度も入れ替わり、また重なり、楽曲をドラマチックにしていきます。それぞれの役回りが実にいい。
 もうひとつ大きな特徴として、オルタナの洗礼を受けた後の音になっていることです。THE FLWER KINGSやYESあたりのシンフォニックを感じさせつつも、演奏や音の処理はあくまで最近のトレンドに合わせたもの。オルタナ後のシーンを意識しています。メジャーを志向してるのか? 躍動感のあるリズムもいい。

 良かった曲は、まず1曲目Awakening。まずワイルドな男性ボーカルが引っ張るギター・ロック。かろうじて手数の多いベースだけがプログレっぽい。そこへMax Bacon風のボーカルが入り、途中からおまたせRachel嬢がつなぐ。おお、ドラマチック。後半はプログレ・ハード風に変わってまるでGTRを今風にしたみたい。胸のすくようなかっこ良さ。
 3曲目First timeはピアノが印象的なバラード。80年代のニュー・ロマンチックっぽい音です。SIMPLE MINDSのAlive And Kickingを思い出しました。
 4曲目Acing hungerは90年代初頭のギター・ロックをプログレ風キーボードを入れてます。こういうの聴きたかったんだよなあ・・旋律も強烈に印象に残ります。
 7曲目Timeは、この曲だけ毛並みが違います。冒頭にワイルドなヴァイオリンが登場、陰影深いピアノ、そして瑞々しい美声へ。この曲だけはKARNATAKAみたいだな。

 MOSTLY AUTUMNに今風ハードを加えメジャー志向にしたらこんな感じかな。オススメです。FMで流れていても不思議じゃないくらい時流にあった音です。
 オルタナ後のロックとプログレの隙間を埋める音です。空いてたポジションがようやく埋まりました。こういうサウンドがもっとあるべきなんですよ。なんで今までプログレ側から出てこなかったのでしょうね。

Comet Music ('07)


Dark Angel

2枚目でメンバー減&メタル化

 2枚目です。デビュー作が素晴らしかったので期待したのですが、ちょっとメタル色が強くなってしまいましたね。旋律的の魅力も半減したようです。前作を超えるものとはなりませんでした。メンバーチェンジのせいでしょうか。

 まず、個性の異なる3人のボーカルが出入りする変化に富んだ歌唱ではなくなってしまいました。女性ボーカルが中心となり、KARNATAKAがメタルやってるような感じになってます。というわけで、美声系シンフォ・メタルと考えたほうがいいかも。
 グランジやオルタナの荒っぽさ、メロディック・シンフォのシンフォ展開、プログレ・メタルの激しさが合体。
 良かった曲は次の曲。新機軸を指し示す前半のメタル展開、凝った後半のシンフォ展開が素敵な1曲目Dark Angel。SI MUSICのようなネオ・プログレな7曲目Absolute Zero。ゆったりとした展開が心地よい8曲目Breaking The 4th Wall、ASIAのような躍動感と緊張感の9曲目A Musing Dream。

 うーん、迷走してますね。前作には目からウロコが落ちるような新しさがあったのですけどね。次に期待かなあ。

Comet Music / eMusic / ('08)