SEBASTIAN HARDIE

) >> official Mario Millo website

classification : symphonic,guiter-oriented, mellotron-oriented
area : Australia
related bands : WINDCHASE, Mario Millo
review :

Four Moments

哀愁のロングトーンにシンフォ・ファンが泣いた・・ギター系シンフォの至宝

 ギターを中心にした泣きのシンフォニックの傑作。分かり易いメロディにロングトーンギターがすすり泣く・・・Steve Hackettの名曲Spectral Morningsのあの音色・・・あれが全編に渡って演奏されているような感じ。

 このアルバムを最初に聴いた時は、思いのほかポップかつシンプルであったことに拍子抜けした憶えがあります。ところが、聴き込むとこれが良いですよねえ。エモーショナルな音色がいい。Openingなんてまさに名曲。こういった哀愁系の音はJADISら90年代ポンプにはたくさん居ますが、SEBASTIAN HARDIEはそれらの先駈けに当たります。まさにギター系シンフォの至宝。
 Mario Milloのギターばかりが注目してしまいそうですが、Toivo Piltのキーボードも素晴らしい。メロトロンやムーグがふんだんに使われています。YESClose To The Edgeを思い出しました。
 このアルバムを聴くたびに思うんだけど、この作品って後に出現するネオ・プログレ・ムーブメントの予兆のような気がします。ポップでシンフォ、シンプルなんだけど聴き応えのある組曲というところなんか、通じるものが有ると思いますよ。

 聴き易過ぎるくらいなんだけど、聴けば聴くほどハマるよなあ・・・

MERCURY PPD-3043 ('75/'89)