トリッキーでスリリングなメロディック・ハード ギターと歌唱に酔う
ハードにうねり回るTim Donahueのギターと、中音域で朗々と歌い上げるKelly Hansen(HURRICANE、UNRULY CHILD、Stuart Smith)のヴォーカルとのコラボレーション。経験豊富な人たちらしい、最後まで安心して聴ける作品。良質なメロディック・ハード。
ギターはブンブンと唸りながら駆け回る・・この音の走ってる感じがいいなあ。スリリングなだけでなく、哀愁フレーズ連発のウェットでエモーショナルな演奏もバッチリ。ちょうど1曲目No Turning Awayと2曲目Into The Lightにそれぞれの奏法が遺憾なく発揮されている。Eric Johnsonをワイルドにしたような感じ。
そしてその曲の完成度をさらに引き上げる歌唱力・・・このヴォーカルは、FOREIGNERをもっとしっとりと豊かにしたような感じかな。聴くうちにどんどん感情移入してまうくらい説得力があるのよね。ポップだが一筋縄でいかない秀逸なメロディも特筆モノだ。
レーベルからはプログレッシヴなメロディック・ハードとして紹介されている。たしかに手の込んだトリッキーな演奏、重厚かつ広がり感のあるドラマチックな音像で、「わかりやすいけど今まで聴いたことが無い」くらいに個性的に仕上がっている点では「プログレッシヴ」の名に値する。手垢の付いた「プログレ・ハード」とは志がぜんぜん違う。
広がり感と厚みを持った、独特のギターの音色・・・いつまでも浸っていたくなるくらい心地良いのだ。ZENO、FOREIGNER、QUEENを連想させる音・・ってバラバラやん(笑)。どの曲も素晴らしいが、骨太な演奏力と広がり感のある音作りが印象的な10曲目To Your Heartが佳作かと。あと緩急を自在にあやつりかっこいいハード展開の1曲目No Turning Awayと4曲目Acceleron、泣きメロの2曲目Into The Lightと6曲目Live Todayそして7曲目Tonight、ドラマチックな展開の3曲目Time To Runなどなど・・正直なところ、どの曲もいいのよね。必聴!
店頭では見たことが無い・・・ディスク・ヘブンにならあるかな? 確認しているのは、いくつかの通販サイトでは購入可能です。海外でAORハードやメロディックものを扱っているところをチェックしてみてください。
プログレ度は低いがスピード感とソリッドな味わいのメタル大作
James LaBrieがボーカルとして参加。クレジットこそ二人の名前になっているが、事実上Tim Donahueのソロと見てよいでしょうね。音楽性のイニシアチブはこれまでの彼の路線を継承したもの。
幾重にも重ねられたDonahueのギターにまず驚く。AYREONを早回しにしたようなドラマチックな楽曲のなか、彼のギターは雄弁、重厚そして自在だ。まるでギターをつむぎ上げて作り上げた強固な音の壁。あるいは壮大な海か。辟易しそうな頃にLaBrieがクリアーな歌声で登場する。Donahueが作るハイテックで硬質な質感と辛口のメロディに、LaBrieの情感豊かな歌唱が合わさって、バランスが取れて聴こえる。
野太い声は出さず、あまりシャウトもせず、鋭角的でさっと歌い上げている。これがいい。またバラードやスローな曲での抑揚のつけ方など絶品です。
1曲目Million Milesはパーカッシブな構成でスピード感に溢れた曲。SEを交えドラマチックに突っ走る。
15分の大曲MADMEN & SINNERSではオペラのような壮大な構成。ゆるやかに流転していく物語だが、途中に変拍子も出てくる。複雑なプログレ・メタルに慣れた耳には、冗長に感じられなくもない。
音の太いメタル。プログレっぽさはほとんど感じられない。Donahueはあくまでハードロックの人。プログレやプログレ・メタルの文脈は持ち合わせていない。あくまでハード/メタルの側で、ここいらで大作が作りたかったのだろう。比類なきボーカルの助けを得てその目論見は成功したようだ。
ギターと歌唱はすばらしい。「いかにプログレに近づかずハードロック/メタルで大作を作るか」という志向性やね。
だからプログレ・ファンには面白くない作品やね・・