SEVENTH KEY

>> official site   >> MySpace

classification : melodic hard rock, AOR
area : US
related bands : KANSAS, STREETS, NATIVE WINDOW
review :

Seventh Key

新旧のカンサスのメンバーが終結 往年のあの音をスタイリッシュにしたような作品

 現KANSASのベーシストBilly Greerのプロジェクト。ベースだけでなくリード・ボーカルも担当。
 なんといっても参加ミュージシャンがすごい。Mike Slamer(CITY BOY) - Electric and Acoustic guitars, Producing  Richard Williams(KANSAS) - Electric and acoustic guitars  Steve Morse(DEEP PURPLE,THE DREGS,ex-KANSAS) - Electric Guitars  Steve Walsh(KANSAS) - Keyboards  David Manion - Keyboards  Igor Len - Keyboards  Terry Brock - Backing Vocals  Kerry Livgren(KANSAS) - Keyboards and Guitars  Chet Wynd - Drums  作曲にはPhil Ehartも参加。要するに新旧KANSASメンバーがサポート。
 KANSAS風の骨太な音を基調にしているところは、さすがKANSASの現役ベーシストだな、と感心。メロディック・ハードの王道的な音。そして豪華メンバーによるメリハリとキレのある演奏はさすが。
 魅力はたくさんあります。KANSAS、時にFOREIGNERも思わせるような力強さ。美しいメロディーの数々。そしてKASNAS風のコーラス。Billy Greer自身がKANSASではコーラス要員でもあるので似ていて当然なんだけど。もちろんリードボーカルとしてもGreerの声は張りが有って魅力的です。

 アルバム前半はKANSASを強く感じさせます。往年のKANSASを重厚にして、ちょっとだけスタイリッシュにしたような音。そのためJohn Elefanteが参加していた頃にちょっと近い。
 一方、後半はAORハード/メロディック・ロックに。印象的なメロディのオンパレードになっているのが嬉しい。メロディック・ハードでずっとやってきた彼の、そのコアな部分を出したような印象。

1曲目 The Kid Could Play
 タイトなドラムとシンセソロが小気味良い。Audio Vision前後のKANSASに似た感じ。

2曲目 Only The Brave
 John Elefante時代のKANSASを重厚にしたような感じ。当時を思わせるような旋律に、重戦車のようなへヴィな音作り。コーラスもそれ風。途中、飛び道具のように変拍子が使われている。

6曲目 No Man's Land
 軽やかで重厚そしてスリリング。80年代のKANSAS風を洗練したような音。複雑なリズムがプログレっぽい。一聴してSteve Morseと分かるギターが印象的。個人的にはアルバムのハイライトかな。

7曲目 Every Time Is Rain
 Steve Morseとの共作。明るいメロディ・ロックだが、サビのコード進行にはTHE BEATLESを感じる。

9曲目 Forsaken
 情感豊かでそれでいてさっぱりした感触が、典型的なアメリカン・メロディックものって感じ。

11曲目 Broken Home
 バラード。優しいメロディに乗せて、さらっと歌うGreerの歌声は爽やかだ。ギターソロもいいなあ・・

 KANSAS半分、スタイリッシュなAORハードが半分ってところかな。重厚でキレのある音はKANSASに匹敵するんだけど、似てはいるけど今のKANSASでは絶対にやらなさそうな曲がたくさん含まれている。
 強烈な個性というものはない。しかし、現在のシーンで活躍しているTommy Denander (REDIOACTIVE)やHEARTLANDMETROPOLISといった、高品位なAORハードの作品群と並べて置きたい。へヴィなKANSASが好きな人は絶対気に入りますよ。

FRONTIERS / NOW AND THEN / AVALON MICP-10239 ('01)