STREETS

>> official site

classification : melodic hard rock, AOR
area : US
related bands : KANSAS, Steve Walsh, SEVENTH KEY, KHYMERA, PROTO-COW, CITY BOY, NATIVE WINDOW
review :

1st

カンザスを脱退したウォルシュがシティ・ボーイのメンバーとバンド結成 シンプル&ポップなメロディック・ハードはフォリナーに近い作風でプログレ色は皆無

 初ソロを製作した直後、突然のKANSAS脱退を発表したSteve Walsh。彼がその後に結成したのがこのバンドです。メロディック・ロックでは知る人ぞ知る存在であるCITY BOYのギタリストMike Slamerとともにバンドを結成。ベースには後にKANSASに合流するBilly Greer、ドラムはTim Gehrt
 初期FOREIGNERを軽くしたような感じかな・・ポップなメロディアス・ハードです。脱退直前のKANSAS作品であったAudio Visionから脂を抜いたような感じかな。ポップでシンプル。Walshの歌唱からKANSASの残り香を感じとることができても、往年のKANSASはもちろんプログレの要素は見つけられません。ご存知のとおり、Walsh脱退後のKANSASが新ボーカルJohn Elefanteを迎えて、ポップ化路線でヒット作(Vinyl Confession)を出しています。面白いのは、そのElefante時代のKANSASに通じる音になってること。ただ、キャッチーだけどスリリングだったElefanteのKANSASと比較すると、こっちは緩い感じがしますねえ。

 1曲目If Love Should Goは、このバンドのキャッチー路線を代表する曲。シングル用の曲なのか「売ってやるぞ」という気合としたたかさを感じとれるメロディラインです。
 シリアスな4曲目Lonely Woman's CryがイチバンKANSASに近いかな。
 5曲目Everything Is Changingは「気楽なUSポップ」って感じ。ギターのリフやコーラスの入り方はTHE CARSを連想。
 7曲目So Far Awayはアルバムでもっともスピード感のある曲。しかし曲構成がシンプル過ぎ。
 最後の9曲目Fireでようやく密度の濃いハード・ロックに。熱唱です。

 キャッチーにやろうとしたんだろうけど、今聴くと地味だなあ。安心して聴けるSlamerのギターはツボを得た演奏だし、Walshのパワフルなボーカルが聴けるので悪くは無いんだけど。それを考慮しても、刺激が足りませんねえ。のんびりしすぎ。KANSASのファンには面白くないでしょうね。逆にCITY BOYのファンにはウケると思います。

 なお、Billy Greerは最近、自己のプロジェクトSEVENTH KEYを立ち上げてクオリティの高いメロディック・ハードを聞かせてくれてますね。ここにはMike Slamerも参加しています。
 Tim Gehrtはその後多くのバンドを歴任し、メロディック・ハードやプログレ・ハード周辺で活動している模様です。ROCKET SIENTISTにも参加してます。

ATLANTIC / WOUNDED BIRD WOU 117 ('83/'02)


Crimes In Mind

洗練されて産業ロック然とした2枚目

 ちょっと緩めのハードポップといった趣向の1枚目に比べ、産業ロック的なかっちりとした音に仕上がっています。エレクトリック・ドラムや透明感のあるシンセといった、(当時の)モダンな音色を使った上に、ヘヴィなギターがフィーチャリングされて、前作の緩さが改善されてます。曲構成もスタイリッシュで硬質な感じに。結果として、FOREIGNERとElefante KANSASの中間を行くような音になってます。
 今聴いても、どの曲もそこそこいいんですが、これといった中心になる曲がありません。こぶりなKANSASって感じだなあ・・

ATLANTIC / WOUNDED BIRD WOU 1246 ('85/'02)