Andy Summers & Victor Biglione


classification : new age, fusion
area : UK & Bragil
related bands : POLICE, Andy Summers, Andy Summers & John Etheridge, Andy Summers & Robert Fripp, STRONTIUM90
review :

Strings Of Desire

ビグリオーネとの共演作 全編アコースティック・ギター

 ブラジルでリリースされたAndy Sumemrsのコラボレート作品。John Etheridgeと作ったInvisible Threadsに続く、全編アコースティック・ギターによるデュオ。左右のスピーカから流れてくる、二人の美しく起伏に富んだアコースティックギターが織り成すニューエイジ作品。
 Victor Biglioneという人がどのような経歴の持ち主かは今のところ分からないし、二人がどのように出合ったのかはわからないが、Andy Summers自身、過去のソロ作品ではワールド・ミュージックとハードコア・フュージョンを合体させたような曲に取り組んできた。当然、南アメリカの音楽に対しても貪欲に取り込みをしていたという経緯はある。
 ゆっくりとしたうねりと独特の浮遊感を特徴としたInvisible Threadsが「静」ならこちらは明らかに「動」。

1曲目 Frevo
 情熱的なメロディでありながら、どこか静謐さが感じられる・・・ちょっと間が開いたような感覚が心地よい。親しみやすい。
4曲目 Um Abraco No Bonfa
 気品とちょっとしたコミカルさが加わった小品。
5曲目 NIght In Tunisia
 ラテン的な哀愁と欧州の気品が合体したような美しいメロディ。
9曲目 Samba For Counting The Days
 1曲目と同様にラテン情緒に溢れる親しみやすい佳曲。Summersのペンによるもので、ポップで情感を込めるようなメロディはいかにも彼らしい。

 何曲かはスタンダードなナンバー。そのレールの上を静かにラテンの軌跡を描いていくような。時に目まぐるしく時にもの憂げに展開されるその世界は、情熱的なようで、しかしどこまでも透明感に溢れている。ギターを肩肘張らずに聴けるような、リラックスした雰囲気が漂っているのがいい。

BMG BRASIL 09025 63325 2 ('98)


Splendid Brazil

前作の延長上 安らぎと美しさの中に時折交差する緊張感

 98年にリリースしたアコースティック・デュオ作品Strings Of Desireの続編。全編アコースティック・ギター。作風は前作とさほど変わらりません。強いて言うなら南米色はやや後退し、わかりやすい曲が増えたこと。

 左右のスピーカから流れてくる二人のギターは調和し合い、呼応し合って楽曲を練り 上げていく。それは、ジャズロックに見られるバトルとは違うもの。またロックのソロ 応酬でもありません。演奏の中で相手の音を確認し、そして自分の出すべき音を選び出 す・・という作業を続けているように思えます。そして、安らぎと美しさの中に時折緊 張感が交じる、というスリリングなニューエイジを作り上げています。
 アルバムから1曲選ぶとしたらLamentoという曲ですね。歌心のあるポップな旋律、 ラテンの哀愁、弦の上で弾けるような軽妙さ。おしゃれな雰囲気が心地良いです。  面白いのは、二人が似てること。うーん、Summersってカメレオンのように器用な人 ですね。Robert FrippとのコラボレートはまるでFripp門下生のような振る舞いだった し、John Etheridgeとの共演ではこれまた二人が同化していたし。とりわけBiglioneと の2作品は似ているんですよね。シンクロナイズドスイミングを観ているかのようです。

 それにしても、作品を出すごとに作風が変化するSummers。一体、どれが彼の実体な のでしょうね。そして、今後どのように変わっていくのでしょうか。

eMusic ('05)