アイオナのメンバーによるライブ シンフォ佳作も収録
IONAのメンバーであるDave Bainbridge(ギター、キーボード)とTroy Donockley(イーリアン・パイプ等)によるアルバム。IONAからケルトのコアな要素だけを取り出し、上記楽器がフィーチャリングされるよう構成しています。アコースティック・ギターの弾き語り、二人によるインスト・ナンバーなどが主体です。IONAを凌駕するようなシンフォニック作品もありますよ。
トラックごとに志向が異なります。IONAの外でやりたいことがいろいろあったんでしょうが、できればもうちょっと絞り込んでほしかったですね。拡散させずに、ユニットとしての音を打ち出したらプログレファンにもアピールできるんですけどね。
基本的にライブ的な録音であり、一発録りに近い音です。後から手を加えているのでしょうけれど。音が生きてるんですよ。IONAには無い感じ。そういう音にしたかったんでしょうね。ホールでのライブ音源もあります。
どれもケルトとしてもクオリティが高いのですが、なかでも良かったと感じたものを簡単にご紹介。
2曲目Trip to Athlone/The Handsome Young MaidensはDave Bainbridgeのアコースティック・ギターのインストです。ギターの音を重ねてふくよかな音色になっています。旋律は直球ケルトという感じ。柔らかな気持ちになれますよ。
一方、4曲目Greenfields of CanadaはTroy Donockleyが奏でるパイプ類をフィーチャリング。Bainbridgeはキーボードでバッキング。パイプが紡ぎだすのはもの悲しさやミステリアスな心持ち・・・リバーブの深いキーボードが神々しさを作り上げています。そしてそのまま5曲目Edge of the Worldに。ここからボーカルが入り、ふわふわと軽やかに曲が進んでいきます。楽曲の透明感がかなり気持ちいいです。耳に残る旋律です。
7曲目Unconscious (Piano Solo)はピアノの小品。クラシカルの気品漂う美しい曲です。情感が細やかンい移ろいゆくのが見事に表現されています。
続く8曲目Consciousこそはアルバムのハイライトです。前曲の主題を引用しつつ、シンセ、ピアノ、パイプ、ホイッスルなどの多重録音。IONAがオーケストレーションをやったような厚みと迫力。プログレ・ファンにもオススメの一大シンフォ絵巻です。劇的な展開と神々しい音の調べに目がくらみそうになります。
10曲目Tunnelsも凄い。シンセのオーケストレーション、ケルトの情念、さらに大陸の躍動感が合体したような感じ。荘厳です。そして、ここぞというところで炸裂するTroy Donockleyのイーリアン・パイプ。その音も曲の終焉に近づきどんどん厚みを増していきます。そして眩むようなクライマックス。観客の拍手でこれがライブだったのかとまた驚きます。
すばらしい作品です。8曲目、10曲目のようなシンフォ主体にやってくれたらもっとすばらしいのですけどね。願わくば、シンフォ系作品をメインにしたユニットとして活動を継続していただきたいものです。