Delp and Goudreau

>> MySpace

classification : melodic hard-rock, classic rock
area : US
related bands : BOSTON, RTZ, ORION THE HUNTER, Barry Goudreau
review :

Delp and Goudreau

ボストンのボーカルとギターのコラボレーション 隠れた名盤

 BOSTONの声であるBlad DelpとBOSTON初期にリードギターを担当していたBarry Goudreauのコラボレーション作品です。二人はBOSTON結成以前から交友があり、ともにBOSTONでプレイ。その後、BOSTONを彷彿とさせるメロディック・ハードRTZを結成。断続的に活動をともにしてきました。とりわけRTZは、Blad Delpが一時BOSTONを抜ける原因にもなったバンドでもあります。そんなBOSTONの内側からまた外側から影響を及ぼしてきた二人がひっそりとアルバムを出していたんですね・・・最近までまったく知らなかったなあ。
 BOSTONは現実離れした世界観を作り上げていますが、もとより二人の志向は骨太なアメリカン・ロック。Goudreauのソロにもそのベクトルが顕著でした。またRTZは、BOSTONに近い産業ロック路線の装飾こそありましたが、メロディラインはアメリカ土着のウェットなロックを感じさせるものでした。

 さて、本作ですが、そのRTZから産業ロックの鎧を取り去って、自らのルーツを前面に出した作風です。泥臭くも、これぞアメリカと言えるクラシック・ロック。でもそれだけではありません。BOSTONやRTZそしてORION THE HUNTERとメインストリームで戦ってきた職人ならではアレンジ。ただの懐古趣味ではなく、古臭さや粘着性はまるでなし。
 そして嬉しいことにRTZのメンバーが集結。キーボードのBrian Maes、ドラムはDavid Stefanelli、ベースはTim Archibald。音もRTZを彷彿とさせるところが随所にあります。一方、BOSTONとは違いますね。少なくともサウンド・プロダクションはまったく違います。初期のBOSTONに近いかっこいいギターソロはありますが、音の雰囲気はまったく違います。
 それと、Stefanelliのドラムがかっこいいです。唯一BOSTONを感じさせるものがあるとしたら、このスペーシーなドラム。左右に前後にと位相もヌケも良い音です。

1曲目 What You Leave Behind
 どんな曲が始まるんだろうと期待。明るくなだらかにはじまり、徐々に盛り上がっていく曲調です。BOSTONともRTZとも異なる、普通の厚みのサウンド。Goudreauのギターはアコースティックと、初期EAGLESのようなアメリカ土着サウンド。これだけだと回顧ロックですが、ドラムが素晴らしい。奥行きを作り上げ、力を送り込むような演奏です。

3曲目 Let It Roll
 曲調をカテゴライズするならクラシカル・ロックになるのでしょうが、やはりただものはありません、左、右そして中心にと3つのギターが配置されています。70年代のアメリカン・ロックをリニューアルしたような感じ。抑え目のボーカルも曲にあってます。

4曲目 Out Of My Hands
 唯一、BOSTONを感じさせる曲。飛翔感とでも言いましょうか、飛び上がってそのまま宇宙に伸び上がっていくようなメロディ。そして初期BOSTONで確かに聴いたギターソロをなぞっています。それまでクラシカルなロックを演奏していたので、この曲にはどびっくり。逆回転ギター・ソロは出てくるわ、シタール風ギターも出てくるわ・・なかなかにかっこいいのですよ。BOSTONに似てて非なるサウンド。彼らなりの産業ロックなのかもしれません。

5曲目 Keep On Runnin'
 インストのロックンロール。ダーティでゴージャスなギターが聴けます。ギタリストGoudreauはもっと評価されるべき人なのかもしれません。

8曲目 The Rhythm Wont Stop
 それまで軽めの歌唱が多かったDelpですが、ここは聴かせます。RTZでは持ち前の高音ではなく様々な歌唱で驚かされましたが、ここではソウルフルな歌声を聞かせてくれます。ギターも唸ります。渋いブルー・アイド・ソウルです。

9曲目 Reconciliation
 こちらはブルーズ。いいですね。Eric Claptonを思わせる曲調です。渋い。かっこいい。ドラムのたたき出すリズムがまた絶妙。RTZでも似たようなプレイあったなあ。またRTZ引っ張り出して聴こう・・アルバムのベストです。メンバーの良さが引き出されたいい曲です。ギターもかっこいいなあ。素敵なフレーズがいっぱいあります。

10曲目 My One True Love
 アルバム最後の曲は抑揚を抑えめに始まります。Delpは切々と歌い上げてますが、敢えて声をイコライジングして不思議なタッチにしています。転調、シタール風ギター、弦楽を登用と、これはDelpの敬愛するTHE BEATLESのNorwegian Wood やEleanor Rigbyをモチーフとしていると思います。ともあれ、味のあるいい曲ですよ。

 いやー いい! 実は私、タイトルからしてデモっぽいものを想像していたんですが、全然違いました。完成度は高いですよ。
 そういやRTZが派手な産業ロック風で、最初は熱心に聴いてたんだけどすぐ飽きちゃったんですよね、私。でもこちらは違います。最初は地味に聴こえるかもしれませんが、聴くほど味が出てきます。

 Blad Delpの声は若々しく澄み切っています。BOSTON、旧友達とのストレートなロック、そしてビートルズ・カバー・バンド・・・いろんな作品に携わった彼ですが、唯一昔から何も変わらないのはこの声ですね。今となっては切なく聞こえます。

Delp and Goudreau ('03)