シンフォニック+変拍子 イタリア新世代バンド
かなりプログレ側の音。変拍子+シンフォ・メタル、曲によっては変拍子+パワーメタルです。変拍子を多用し、変則的なドラミングです。MAGELLANのような猫目サウンド。曲によってはヤリスギの感も有りますがこういうのが好きな人も多いはず。でも難解ではありません。比較的平易に聞こえるので、拍子だけが突出してるって感じです。
イタリアからはプログレ・メタルとして多くのバンドが紹介されていますが、それらと比べ幾分明るい雰囲気。重過ぎず、湿っぽくも無く・・・という点でイタリアらしくない(笑) イタリアのMAGELLANか? シンフォ志向は強いのですが、同国のシンフォメタルを代表する先輩TIME MACHINEほど退屈でなく、ATHENAほどデス色はありません。
1曲目 The Eyes Of Universe
初期のDREAM THEATERを思わせるテンションの高さ。
2曲目 Rules Of Time
流れるような生ピアノとヴォーカルを中心とした曲。3分過ぎからの畳み掛ける展開が秀逸。
4曲目 Runaway Rusty Rails
前半はモダンシンフォ風。ゆったりとした展開だけど重くうねりのある厚いシンセが特徴。終盤に突如として変拍子のピアノ・ソロに。70年代のKANSASを思い起こす曲調です。
5曲目 Apocolokyntrosys
インスト。ヴォーカルが無い分、変拍子、シンフォニックといった彼らの構成要素がよく見える。TIME MACHINEをスピードアップしたような印象。
7曲目 Slice Of Life
哀愁の漂うメロディが秀逸。パワフルな演奏の上を、物悲しい歌声が流れていくさまがTILESやRUSHを連想させます。
8曲目 Screaming Loud The Suns Of The World
冒頭、複雑なリズムの連打でMAGELLANのように目の回りそうな展開に。アルバム中もっとも長い曲なんだけど、ベースがリードをとったり哀愁メロディと変拍子を組み合わせたり・・いろんな仕掛けが功を奏しているのか、聴いていて飽きない。随所にテクニカルな展開が楽しめるシンフォ。この曲は良いねぇ。アルバム中最高の出来。
9曲目 In Lose You Forever
アコースティックギターを中心に美しいヴォーカルが冴える。どちらかというと英国的なメロディ。
メタルの要素を取り入れてはいるが、シンフォバンドとしての個性のほうが強い。同国の同系列バンドよりもやや抜きんでているとは思うが、「これ」といった突き抜けるものが無いと、物足りない感じがする。
ただ、ラストの2曲は非常に良くできている。8曲目は持てるアイデアをすべて詰め込んで練り上げたぞという意気込みが伝わってくるし、一方9曲目はそれまでの楽器をアコースティックに持ち替えて変化を付けることでまるで別のバンドのように聞こえてくる。これは新鮮だった。
個人的にはパワーメタル的な側面よりもシンフォニックな部分のほうが魅力的に思えるので、シンフォの傾向の強い曲は出来が良いような気がする。特に、テクニカルな部分もシンフォニックな部分も丁寧に作られていて好感が持てる。やりたいことにちゃんと技術がついていっているのだろう。
一聴してイタリアらしからぬメロディを作りつづけていることも、彼らが英米のプログレ・メタルを志向しているからだと思う。そのうちMAGNA CARTAからリリースされたりして? まだ、粗削りな部分も見受けられるが、今後の成長いかんではオオバケする可能性がある。
ドラマチック&スリリングに進化した2枚目 イタリアを代表する作品
2枚目。明らかにスケールアップしています。DREAM THEATER系ドラマチックでスリリングな展開、TIME MACHINEのような広大なシンフォ音像を合体させたような作風です。その完成度には「DREAM THEATER風」の一言では片付けられないクオリティが感じられます。パワー色を一切排し、ピアノや優しげなヴォーカルを多用したその作風は、優美にして重厚なシンフォを構築。一方、組曲風の構成をぐっと短く凝縮して聴かせるような場面展開が大変巧い。
なんといってもメロディが格段の進歩を遂げています。ちゃんとフックが仕込まれていて、なかでも1曲目The Future Needs Your Name、4曲目Outsideはメロディックとスリリングさを持ち合わせた佳作です。
5曲目Chinese Boxのウネリを感じさせるドラマチックな構成は、数多のDREAM THEATER系バンドではピカイチのもの。重厚な演奏と演奏の間に心洗われるような美しいピアノを挟み、終盤に向かってヒートアップしていく様も凄い。
アコースティックな6曲目Starは、まさに「癒し」を体感させる優しい音色と印象的なメロディが素晴らしい。コンポーザーの資質の高さを表す1曲。
7曲目Y2Kのパワーも凄い。憂いを帯びた秀逸なメロディと、目のまわるような変化の連続。重厚にして華麗な演奏はまさにImages And Words時代のDREAM THEATERを引き継ぐもの。途中ヴァイオリンもフィーチャしています。これぞ、プログレな音を好むファンには感涙モノ。また、同傾向の9曲目The Timeless Nightも必聴です。
はっきり言ってどの曲もすばらしい。畳み掛けるようなリズム、何度聴いても飽きることのない場面展開、切れ味、どれをとってもプログレッシヴにしてドラマチック。前作には無かったタイプの曲も増えていて作風も広がりました。
いいぞ〜 順調に育っているようだ。デビューは地味だったけど、いずれ「イタリアにEMPTY TREMORあり」と言われるようになるに違いない。
よりモダンに、よりパワー系へ歩みだした3枚目 新ボーカルが強力!
待ちに待った3枚目。前作までのDREAM THEATER + TIME MACHINEのような音楽性からよりモダンに、そしてよりパワー系へと重心を傾けたようです。
変拍子を多用し場面展開が多い。複雑な展開はプログレそのもの。新ボーカルは声の伸びがよくクリアー。声量もある。Steve Walshに似たような声の持ち主です。
1曲目 The Alien Inside
ザクザクとしたギターを中心に曲がどんどん変貌していく。過激ぃ〜 これこれ。この感じを待っててん。新ボーカルの声がよく伸びているぞ。さらにエッジの立ったDREAM THEATERって感じ。複雑でアグレッシブ・・嵐のような9分間。
2曲目 I Found You
一転して穏やかな曲に。スローテンポで始まって、やがてゆっくりとうねりだすようなメロディ・・そこへ複雑なリズムが叩き出されてくる。これが嬉しい。シンプルなメロディなんだけど、それを遥か高みに押し上げてドラマチックに聴かせられる彼らの底力に脱帽。バンドの円熟味が伝わってくる佳作であり、アルバムを代表する曲です。
3曲目 A New World
メロディ、構成ともに比較的シンプルか・・と思いきや後半でぐいぐい盛り上がるぞ。これKANSASですね。変拍子の使い方やメロディ、コーラスが全盛期KANSASをメタルにしたような感じ。瑞々しいピアノと終盤のオルガンが印象的。
4曲目 Who You Really Are
オルガンとQUEENばりのコーラスをフィーチャリング。まるでYESのDRAMAとDREAM THEATERをくっつけたような曲。カリカリとした緊張感がたまら〜ん。次々と繰り出される変拍子がかっこいい。
5曲目Don´t Stop Me
Derek Sherinian在籍時のDREAM THEATERのよう。起伏の多い展開、オルガン、スリリングなギター、張りのあるボーカル。いいなあ。聴いててわくわくする。個人的にはプログレ・パワーは斯くあっていただきたいっと。
7曲目The Love I've Never Had
スピーディでスリリングなリズムで押しまくる。圧倒される。
今回もすばらしい。畳み掛けるようなリズムと場面転換、切れ味。4年待った甲斐があった。しばらくヘヴィーローテーションだなあ・・
入手はUNIONメタル館などのメタル専門店か、海外通販。THE END RECORDで私は買いました。