往年の名曲が圧倒的なライヴパフォーマンスで堪能できるスーパー懐メロバンド
John WettonがCarl Palmerと組んだ新プロジェクト・・というよりASIA、ELPの代表曲を中心に演奏するためのナツメロバンド。ただ懐古趣味と馬鹿にすることなかれ。ギターのDavid Kilminster、キーボードのJohn Youngといった気鋭を従えて圧倒的なライヴパフォーマンスだ。AISAやWeton自身のライヴよりも遥かに素晴らしい演奏。特に嬉しいのはPalmerの元気なこと。メリハリがあって、ELPもASIAもやはり彼の叩き出す独特の雰囲気は最高。そしてギターとキーボードが原曲の良さを損なわずに、よりメリハリの聴いた演奏に仕上がっているこれが大変気持ち良い。
コマーシャルな楽曲の多いASIAからは、Sole Survivor、Time Againといったプログレ・ハード寄りな曲を選んでいるのも嬉しい。ギターのフレーズそのものはそんなに変わってないけど、奏法は明らかにSteve Howeとは異なると感じた。
ELPからはBitches CrystalとHoedown。Bitches Crystalの冒頭のピアノでは、おそらくエレピだろう、オリジナルよりも尖った音になっている・・そしてそのフレーズに、Keith Emersonの非凡な才能を改めて思い知らされる。ジャズィでウネリがあって、ほんとうに名曲だなあとしみじみと思う。もちろんJohn Youngは素晴らしい演奏で我々を感動させてくれるけれど、Emerson自身に弾いてもらいたい気もする・・・(Londonのライヴでは飛び入りしたらしい)。Wettonの声にあまり違和感を感じないのはからMAGNA CARTAからリリースされたELPトリビュートで馴染んでしまったせいかな。
Hoedownでは、本来キーボードのメインパートになる部分のある程度をKilminsterが代わりに弾いている。スピーディで目まぐるしいまで場面展開の多いこの曲を、KilminsterとYoungは難なくこなしているのには驚き。さらに、オリジナルよりもスリリングになっている。Palmerの爆音ドラムも元気いっぱい(笑)
The Last One HomeはArkangelに収められていた曲。こんな物悲しいメロディ、一度聴いたら忘れられない。イントロ部分が長くなっていて原曲と違っているのもポイント高い。ウェットなギターが圧巻。このKilminsterという人、広い表現力を持っているようだ。
最後はHeat Of A Momentで終わり。ASIAをDownes、Payneにとられてしまった鬱憤を晴らすような出来栄え。コーラスもばっちり決まって、Wetton Bandでのいつぞやの貧弱なライヴパフォーマンスが嘘のようだ。すがすがしい気持ちでアルバムを聴き終えることができる。ASIAファン必聴。