VOLKOR


classification :jazz rock, technical fusion
area : France
related bands : MAGMA, Didier Lockwood, Francis Lockwood, Francis Lockwood Trio
review :

Volkor

ロックウッド兄弟の作品を集めたもの

 Lockwood兄弟が参加していた異なる2つの未発表音源を、VOLKOR名義でまとめたアルバム。発掘音源の編集盤ですね。8曲目まではVOLKORの名義で作られたアルバムJazz-Rock。9曲目以降はFrancis Lockwoodのソロ名義で作られたDebbi。当然のことながら、アルバムの前半と後半でまったく趣向の異なる音楽をやっているわけで。

 前半Jazz-RockからのトラックはJean Luc PontyタイプなDidiee Lockwoodのヴァイオリンを大々的にフィーチャリングしたその名のとおりのジャズ・ロック。後半はギターとピアノが活躍する都会的な音を志向した極上フュージョン。

1曲目 To-morrow
 カンタベリー調で始まるが、リズム隊はまるでディスコのようなプレイ。これが面白い。奔放に跳ね回るヴァイオリンが楽しいんだけど、曲が短過ぎる…もうちょっと聴きたかったぞ。
2曲目 Astral Trip
 全編にわたってドラムスとヴァイオリンを中心としたジャズ・ロック。怒涛のドラミングと華麗に舞うヴァイオリンのスリリングな展開が良い。途中聞こえてくる鈴の音がなんか不気味で良い。
3曲目 Elbow
 冒頭ベースの刻みから始まって「どうなるのかな」と思わせておいて、ディスコのパーカッションが被る。そして、ギターとヴァイオリンの掛け合いが始まる。曲前半はこの二つの、時にせめぎあい、また時に強調しあって作り出される独特の浮遊感がたまらない。他のジャズ・ロックと異なる、やはりLockwoodならではの音楽性だ。曲の後半はヴァイオリンの独壇場に。もー ノリノリ。
5曲目 Volkor
 緩急を織り交ぜた展開にキーボードとヴァイオリンが交互にソロを取るスリリングな曲。かっこいい。
6曲目 Yellow
 シンプルなドラム、ゆったりとしながらもテクニカルなベース…その上をせわしなくヴァイオリンが行き来する。
7曲目 Green
 いくぶんフュージョン的な落ち着きがあり、ゆったりとしたメロディのなかでヴァイオリンだけが緩急自在に音世界を作っていく・・・派手な楽曲が多い中で地味な存在だが、美しい佳曲。
8曲目 Naita
 クロスオーバーイレブン向きのスローな曲。本来ラストを飾る曲らしく静か。ジャジィなエレクトリックピアノにヴァイオリンが重なる、セッション的な曲。他の楽器は出てこない。ゆったりとしたヴァイオリンに比べピアノは緩急自在に動き回り、聴くものをどんどん引き込んでいきます。名演。Jazz-Rockはここまで。
9曲目 Debbi
 ここからはFrancis Lockwoodのソロ作Debbiです。当然ですがそれまでとはまるっきり異なる楽曲が並びます。流れるようなエレキ・ギターをフィーチャリングした都会派フュージョン。女性ボーカルとブラスも参加…んー本当に丸っきり違う世界だな。キーボードの音色もパーカッションのプレイも変わっていて、ゴキゲンな世界ってやつですね。これはこれですごく好き。畳み掛けるようなドラミングがかっこいい。
10曲目 Sabrina De Sauza
 9曲目同様ギター中心の典型的な都会派フュージョン。気持ちいい音ですが、キーボードの速弾きやテクニカルなドラムなど聴きどころは多いな。初期のPRISMのような音です。この曲も短過ぎる・・
11曲目 Don't Forget Him
 テクニカルなフュージョンが好きな人にはたまらない展開だと思います。
12曲目 Question On You
 キャッチーな曲。伸びやかなギターとファンキーなベースが良い。ノリノリ。
13曲目 Strange Moon 前半は優雅なピアノソロ。ジャズとニューエイジの両面を持った作品です。Patric Morazを思わせる演奏。後半はバンドが参加してゴージャズな展開に。こちらもノリノリ・・・聴く者を至福の時へと招く名曲です。
16曲目 The Good Luck Part2
 ピアノによる小品。

 PM-GONGをジャズロックの方向(アルバム前半)とフュージョン(アルバム後半)の方向とにそれぞれ進めたという感じですね。それぞれヴァイオリン、ギターとピアノをフィーチャリングすることでその違いが明確になってます。
 それにしてもどこを切ってもメロディが良いですね。エモーショナルな部分を大切にしているので、聴くものを飽きさせません。心に残る作品です。

MUSEA FGBG 4197.AR ('76/'96)