初コラボレイト 独特な静謐の世界
Rick WakemanがYESを脱退したとき、YESはその後任にVangelisを加入させようとしたのは有名なお話です。YES勧誘が失敗に終わった後も"So long Ago,So Clear"での共演などJon AndersonとVangelisは交流が続いていたのですが、ここに遂にフルアルバムを世に出しました。
その名のとおり短編小説の形をとったラヴソングの小品集です。全編Vangelisの作曲ですが、楽曲の質感はAnderson得意の宗教的な気品さらに研ぎ澄ましたような感じになってます。言葉や歌声が独特の静謐の世界を引き出していて、まさにAndersonの真骨頂です。
このデュオの残した4枚の作品のなかで、このアルバムをベストとする人も多いのもわかるな。美しい曲、切ない曲がありますが、後の3枚とは決定的に違うのが気品の高さ。ポップではあるけどあまりコマーシャルではないんですね。例えて言うなら、小説の中でも純文学って感じかな(笑) CDではどうなっているかわからないけど、インナーのアートワークも幻想的で素敵だった・・
動的でエンターテイメント性の高い2枚目
1枚目が文学作品ならこちらは映画。アクション映画のシーンのようなSEがいっぱい出てくるタイトル曲。これほどSEがふんだんに使われるのって、YESではなかったような。短い曲を収め、まさに短編集の趣きだった1枚目Short Storiesと比べて、曲は長くなってドラマチックな構成。全アルバムの中でこれが最もポップ志向。気品と宗教的高揚感を集めた前作が「静」なら、エンターテイメント志向な本作は「動」です。
State Of IndependenceはなんとDona Summerがカバーしてヒット。彼女のベストにも収められており、知る人ぞ知る名曲とされている。Back To Schoolもなんかのサントラで誰かがカバーしてました(なんつー説明)。アルバムの最後に収められている、アメリカに渡る清教徒達を描いた大作Mayflowerで泣いてください。これは名曲です。
シンフォニックなラブソング 完成度の高い3枚目
これで3枚目。思うに二人のコラボレーションは、それぞれのソロ作品とも違うサウンドです。たしかにあのVangelisのシンセの質感だし、Jon Andersonは唯一無二の声をしています。しかし、ひとたび二人が会えばそこに化学反応のようなものがあるのですね。Vangelisからは崇高でポップなメロディが、Jonからは柔らかな歌唱が引き出され溶け合って、Jon And Vangelisというブランドのサウンドを作っているように思うのです。
さて、1枚目が短編小説、2枚目がファンキーでポップときて、この3枚ですが・・・これがもう、「愛」や「夢」や「想い」という言葉がぴったりの甘甘サウンドです。その方法論で大作に挑んだのが旧B面です。
小難しさを排し、シンプルで覚えやすい曲が並びます。旧A面は夢見るムーディ・サウンド。プログレ関連でこんな甘いサウンドは聴いたことがありません。
1曲目 Italian Song
名曲So Long Ago, So Clearの再来。この二人にしか出せない音。神々しく、高揚感があり、切ないくらいに美しい。
2曲目 And When the Night Comes
1枚目Short Storiesに収録されそうな愛らしい曲ですが、よりコンパクトでタイトにまとめてあるのが特徴。
3曲目 Deborah
恋愛のスウィートやときめきが漂う甘い甘ぁい曲。私は終盤のピアノソロの可憐な音が好きです。
4曲目 Polonaise
地味だけど、抑揚深いJonの歌唱は感動モノです。やがてドラマチックに盛り上げっていく演奏も素晴らしいです。
5曲目 He Is Sailing
まさに航海に出ているような気分にさせてくれる写実的なサウンド。風を感じ、波のうねりを感じ、船の揺らぎに身を任せる開放的なサウンドです。
6曲目 Horizon
旧B面を費やした大作。しかし組曲構成ではなく、同じテーマが何度も何度も繰り返し出てくる構成です。やがてじわじわと盛り上がっていくさまは、まるでMike Oldfieldのようです。ひたすら宗教的な高みにも近いエクスタシーに22分間苛まれるような、Jon And Vangelisの箱庭に転がりまわされ続けるような。突出した峰のごとくプログレが生み出した名曲のひとつです。Vangelis、Jon Andersonそれぞれのキャリアをあわせても傑出しています。断言。
もうね、美と感動まみれの1枚です。最近、話題にならなくなりましたが、いずれ再評価の時代が来ます。これだけのものですから。廃盤になってるようですが、中古の入手は比較的簡単だと思います。
何百回聴いただろ。個人的にも思い出深いアルバムです・・・・・・実は披露宴の入場のときに使いました・・
至高の美しさを追求した前作・・・これはその延長のような作品だけど、幾
分グルーヴ感が出てきました。前作Private Collectionが「静」なら本作は「動」か。ジャズ・ロックをやっていたりして冒険もしてる。1曲1曲はこれまでの作品以上に個性が出ています。例えばMoneyやJazz Boxなど今までの彼らでは有り得ない楽曲が納められています。ま、悪く言えば粒が揃っていないわけですが。それなりの完成度を誇る一方で、アルバム全体としては散漫になったなと。ラフな造りもまた魅力か。
前作で一つの完成を見たわけで、さらに進化させていくためにも新しい
ことをやってみたのか。それにしてもこの後作品が出ないけど(笑)
個人的には、音楽性のくるくる変るJonのソロよりも、もっとこちらの路線を聴きたいところ。Is It Loveは名曲。