REFUGEE


classification : symphonic
area :
related bands : Patrick Moraz, MAINHORSE, YES, Moraz Bruford, Moraz-Syrinx, THE NICE, JACKSON HEIGHTS, EVERY WHICH WAY
review :

Refugee

交錯する技巧 煌きと疾走・・

 元THE NICELEE JACKSON(b,g,vo)とBRIAN DAVISON(ds)が、脱退したKeith Emersonの後釜に元MAINHORSEのPatrick Morazを迎え入れて結成したのがこのREFUGEE。これ、傑作です。断言します。音が走っているのがいいんだなあ。シンフォバンドはたくさんありますが、これほどスリリングなオルガンはなかなかありませんよ。対抗できるのはまさにNICEくらいかと。

1曲目 Papillon
 この曲を聴くだけでもアルバムを購入する価値があると言い切りましょう。それほど素晴らしいです。1分半過ぎからの展開なんか聴いていてゾクゾクします。まるで瞬時に切り替わる映像の断片のよう・・不思議で独創的でスリリングに満ちた1曲です。スピード感溢れるこの曲はオルガン・ファン必聴でしょう。

2曲目 Someday
 ワイルドなJacksonのヴォーカルをフィーチャリングした小品。明るく伸びやかなのがいい。

3曲目 Grand Canyon
 動と静の対比が見事な大作。まず冒頭のスペイシーな空間に煌めくオルガン、そしてその後に訪れるカリカリとした緊張感とパーカッションで叩き出されるようなスリリングな展開、後半のゆったりとした優美な世界・・Morazは中間部で柔らかでそして情感に満ちたピアノソロを弾いています。これは、後のソロで聴けるような、彼ならではの極上の美しさに満ち満ちています。さすがMorazと思わず唸ってしまう・・

4曲目 Ritt Mickley
 冒頭からPatrick Morazのオルガンは八面六臂で大活躍。疾走感のあるオルガン、ポップで印象的なフレーズ・・・メリハリの効いた演奏でうまあく聴き手の心に入って来るような、印象的な演奏が本当にうまい。技巧派なんだけどそれだけじゃない、エモーショナルなんだけどそれ以上にパッションが込められた演奏かと。

5曲目 Credo
 ここでもMorazのピアノが中心。こまやかでくるくると変貌する楽曲の表情は、よくぞここまでと感嘆せざるを得ません。そして、次々と繰り出される高邁なシンフォニックの世界。荘厳、哀愁、高揚そして感動・・・ここで聴かれる深みと凄みのある演奏は、後のソロでもまたYESでも聴けない、独自の世界を極めた名演。遥か高みを臨むような清清しい演奏です。

 何度聴いても飽きない作品なんてそうざらにないですよ。そんな数少ない1枚です。もう一度言いましょう。これ、傑作。

CHARISMA / SI-WAN ('76/'95)