亜流の研究〜DREAM THEATERタイプ
[quit]
DREAM THEATER風の作品
プログレ・メタルの雄DREAM THEATERに似た作品です。彼ら自身がどんどん進化し続けてますが、いまだにDREAM THEATERっぽい音を追い求めている人は多いようです。
似てる、と話題になるバンドはたくさんありますが、ほとんどの場合、次作では方向転換してしまいますね。話題になった後が正念場のようです。
★★★ 激似! ファンは必聴!
★★ 影響下だが独自路線
★ 曲によっては似てる
Cyril Achard's MORBID FEELING
フランスの技巧派ギタリストCyril AchardがDREAM THEATER系に挑戦。白熱のインストパートが聴きもの。
★★
ACHING BEAUTY
DREAM THEATERがシンフォ・メタルをやっているような音。メロトロンあり、緊張感ありでなかなかの聴き応えあり。フランス。
★★
ACRON
場面がくるくると変わる知的なパワー・メタル。隠れた佳作です。イタリア。
★★
A.C.T
QUEENの影響も感じさせる新感覚プログレ・ハード。人気です。
★
AGE OF REBELLION
ドイツ得意のプログレ・パワー系。インスト部分はそれなりに似てる。パワーが苦手な人にはペケですね。プログレファンには薦めません。
★
AKASHIC
スピード感溢れるパワー・メタル。シンプルで明快な曲展開にときおり変拍子が加わる。初期DREAM THEATERにも似ているが、ネオクラシカルな要素が強い音はむしろSYMPHONY Xタイプか。
★
ALL TOO HUMAN
Derek Sherenian参加。密度の高い演奏。
★
ALOGIA
セルビア出身の若手 ドリームシアターを基調としてミクスチャーな音楽性。高い表現力とメロディセンスが魅力。
★★
ALTURA
DREAM THEATERをマグナカルタ解釈したらこうなるのか。テンションの高い作品。プログレファンのプログレ・メタル入門にも最適? これもお奨め。
★★★
ANDROMEDA
スウェーデンから新星の如く出現。デビュー盤はDREAM THEATERファン納得の出来です。お奨め。
★★★
ANGELS GRACE
歌を重視したメロディック・メタルと、テクニカルなインストという相反する2面性を持つバンドただし、決定的なフレーズがないのが難点。1曲目は聴きものです。
★
ANGUISH
ドイツのプログレ・パワー系。2枚目の頃のDREAM THEATERに似た音。
★★★
APPLE PIE
ロシア出身のSPOCK'S BEARD型シンフォニック。曲によってはDREAM THEATERを足しこんだような曲も。佳作。
★
ARKHE
一時期、「イタリアのDREAM THEATER」と呼ばれたバンド。やや湿っぽい音ですが、なんせボーカルがJames LaBrieにそっくり。びっくりしまっせ。
★★★
ARWEN
8人ものメンバーが織りなす重厚かつスリリングなシンフォ・メタル。
★★
ASCENSION THEORY
エイリオン風のシンフォニック・メタル。DREAM THEATERの組曲にも似ています。
★
ASTRA
イタリアン・メタルのドリシア似バンドからさらに選抜したプロジェクト。そっくり。そしてかっこいい音です。
★★★
ATHENA
3枚出てますが、1枚目がDREAM THEATER似。今聴くとさすがに頼りない感じはあるけど。完成度は新機軸を打ち出した2枚目のほうが上。
★★
ATMOSFEAR
ドイツの最新プログレ・パワー。スリリングな展開とインパクトの強いフレーズが得意。
★★
AZTEC JADE
初期のDREAM THEATERを感じさせるパワフルでテクニカルな演奏
★
AWACKS
プログレ・パワーだった初期DREAM THEATERとメロディック・ハードの中間を行くような感じ。センスの良さを感じます。
★★
BEHIND THE CURTAIN
哀愁メロディック・シンフォにDREAM THEATERをくっつけたような面白い音。
★★
CENTRICA
フュージョンの影響も感じさせるインストルメンタル。
★
CIRCUS MAXIMUS
Images And Wordsからプログレ・ハードへ派生した音。曲構成や旋律が明快です。
★★
CLOCKWORK
初期DREAM THEATERにエスニックやジャズなどを加えたような音。やや音が整理されてない感じ
★★
CHROMA KEY
初代キーボードだったKevin Mooreのプロジェクト。ダークな色彩のピアノが、彼が在籍していたころのDREAM TEHATERを思い出させてくれる。
★
CHROME SHIFT
シリアスでダークな曲調、そして知的な展開を持ったプログレ・パワー。デンマーク出身。
★★
CRUZ DE HIERRO
メキシコのシンフォ・バンドCAST関連。キレの良いメロディック・シンフォにメタルを足しこんだような音。プロダクション悪し。
★
DAEDALUS
★★
似てるけど・・メロディも展開も水準程度。これといった特徴がないので印象が弱いです。
DALLI'S DILEMMA
ダークなピアノと変拍子。水準は非常に高い。目まぐるしいDREAM THEATERの変貌について行けない人にはこっちのほうがいいかも。お奨め。
★★
DIVINE REGALE
インスト部分はプログレ度が高い。曲によって出来不出来が激しい。
★
Charlie Dominici
音楽業界からいったんは足を洗った前任ボーカルによる再デビュー作品。1枚目はギター弾き語り!? それも、今まで聴いたことがないくらい重厚な作風です。歌唱力も素晴らしい。2枚目はバンドDOMINICIを結成、本家に匹敵するほど完成度が高いです。
★★★
Tim Donahue
James LaBrieがボーカルとして参加。ドラマチックなつくりですが、プログレ色は低いです。DREAM THEATERにも似てません。
★
DREAMSCAPE
ドイツのDREAM THEATER。目まぐるしいDREAM THEATERの変貌について行けない人向け。そっくりです。2枚目は完成度も高く、必聴。
★★★
ELDRITCH
ドイツ。変拍子を多用するメタル。でも、3枚目で方向転換。
★
ELEGACY
イタリアのプログレ・パワー ドラマチックでスリリング。メロディも良くてなかなかの佳作です。
★★
ELEGY
既に人気バンドですね。よく似てると言われますが、私にはさっぱり・・
★? ★★?
EMERALD
テクが怪しいのに変拍子展開。強引さがウリのヘタウマ・テクニカル・メタル(笑) ある意味、必聴か・・
★
EMPTY TREMOR
MAGELLANやTIME MACHINEにも似てる。メロディ良し、展開良し、そしてスリリング。2枚目は完成度も高くお奨めです。
★★
ENCHANT
ご存知ENCHANT。2枚目に6:00とそっくりな曲がある。ずっこけた人も多いのでは?
★
EVERON
メロディック・シンフォにDREAM TEHATERのスリリングさを加えたような音。爽やかさがいい。このバンドについては、初期作品には必ずDREAM THEATERが引き合いに出されていた。今、聞くとあまり似てません(笑) 初期はドイツ訛りの歌唱が気になる。
★
EVERGRAY
ダークに盛り上がるプログレ・パワーメタル。シリアス、そして粘着質。Kevin Moore在籍時のDREAM THEATERを思わせる展開も。スウェーデン。
★
EXPLORERS CLUB
DREAM THEATERとMAGELLANなどのメンバーが参加した技巧派でメロディックなメタル。お奨め!
★★★
FATES WARNING
DREAM THEATER在籍時そして脱退後もKevin Mooreが参加している。彼らしい演奏が時折聴ける。
★
FRAGILE VASTNESS
ジェントル・ジャイアント風リズム 完成度の高いプログレ・パワー
★
FRAMESHIFT
DREAM THEATERとCHAINのいいところどり! 躍動感あり、斬新なアイデアありとDTファンだけでなくプログレ・メタルが好きな人には満足の一枚かと。
★★
HORIZON
「似てる」との触れ込みで売られているみたいなんで、ここで言及。うーん・・プログレ色は皆無に近い。スピーディーに展開されるメタルという印象っすな。カチッとした音のパワー系が好きな人向きちゃうかなあ・・
★
HORIZON'S END
ジャズやシンフォニックの要素を持ち込んだ技巧派メタル。DREAM THEATERに疾走感を加え、個人技をフィーチャリングしたような音。お奨めです。
★★
ICE AGE
変拍子+プログレ・ハード+パワーメタル+テクニカル・・マグナカルタがDREAM THEATER系の作品を出すとこうなる、という見本。
★★
IVANHOE
一時、「ドイツのDREAM THEATER」と呼ばれたが、現在は解散。キレの良いパワーメタル寄りで、プログレファンには面白くないかも。
★★
IVORY TOWER
ドイツのプログレ・パワー 上記IVANHOEにとって代わる存在に。スリリングでメロディックでプログレ・ファン向きの曲も。
★★
KARMA
現ANGRAのベーシストFelipe Andreoliが以前に参加していたバンド。シリアスな構成とダイナミックな演奏、そして音の端々に彼らがDREAM THEATERの影響が感じられる。メロディはまだまだだが、演奏力と楽曲の構成力はかなりのもの。
★
KHALLICE
ブラジルの若手プログレ・パワー 現在活動中のなかでは最もDREAM THEATERに近いバンドのひとつ。目まぐるしい展開とメロディアスな構成が合致した佳作。
★★★
James LaBrie
これが本家に似なくてどうする。好評だったフレームシフトとDTの中間を行く作風。メロディアス&テクニカルな佳作。
★★★
LEGER DE MAIN
女性ボーカルを擁する3人組。RUSH + RENAISSANCEとの声も。
★★
LEMUR VOICE
マグナカルタ・レーベル初期にリリースされた。DREAM THEATERには似てメロディックでドラマチック。しかし、これといった決定打に欠ける。やや地味。
★★
LIONS SHERE
DREAM THEATERを連想させる音。さらにスラッシュ系に近い。何枚かアルバムが出ているがDREAM THEATERに近いのは1枚だけ。
★
LIQUID TENTION EXPERIMENT
ご存知、DREAM THEATER別動隊。プログレ・ファン、技巧派フュージョンが好きな人に大アピール。これを機にメタルとジャズの技巧的融合が進む。
★
MADSWORD
イタリアのプログレ・パワーの新鋭。饒舌なギターを中心。DREAM THEATER + QUEENSRYCHEと表現されることが多い。
★
MAYADOME
曲によってはFATES WARNING + DREAM THEATERのような展開。
★
MIND ODYSSEY
プログレ・パワー。DREAM THEATER風の冒頭から一転、ファンク+メタル的な展開になる曲がある。
★
MIND KEY
遅れてきた超新星。アイデア、演奏力、構成力、完成度どれも群を抜いています。いずれ世界の名だたるバンドと互角に渡り合うことでしょう。必聴です。
★★
MULL MUZZLER
DREAM THEATERのボーカルJames LaBrieがMatt Guillory(DALLI'S DILEMMA)とMike Keneallyと立ち上げたプロジェクト。DREAM THEATERを分かりやすくして少しハードロック寄りにしたよう感じ。曲によってはまるっきりMAGELLAN。
★★
MYTHOLOGIC
DREAM THEATERとRUSHを合わせたようなドラマチックな展開、そして計算して割り出したかのような変拍子展開。まるで理系ドリシア。
★★
OCTORBER THORNS
アメリカのプログレ・パワー。スリリングそしてメロディアス。DREAM THEATERの影響かを感じさせる。ハイテンションな音作りがいい。知られざる佳作。
★★
OFFICE OF STRATEGIC INFLUENCE
DREAM THEATERの元メンバーであるKevin Mooreがイニシアチブをとったプロジェクト。CHROMA KEYをモダンなメタルに改造したようなかっこよさ。DREAM THEATERとFATES WARNINGの中間を行くよう感じも。
★★
ODIN'S COURT
重厚でドラマチックなメタル作品 DTの劇的な構成 + イエスの構築力
★
PAGAN'S MIND
2枚目で知的で複雑な展開のパワーメタルに大変身。マグナカルタ風。
★★
POLIMETRO
チリ出身。メロ・スピ展開も。メロディが非力。
★★
PRESTO VIVACE
なんとチリ出身。DREAM THEATERの近作やその周辺プロジェクトのような技巧と構成力。そこにラテン的なメリハリが加わっていて、ちょうどANGRAから分かりやすさを排してテクニカルにしたような感じ。お奨め!
★★★
PROPHET
80年代に登場した不遇のプログレ・ハード。2枚目の1曲だけ、DREAM THEATER風のインスト曲が収められている。
★
PRYMARY
カリフォルニアで活動。シェリニアンばりのテクニックと重厚なプログレ・メタルで人気急上昇中です。
★★
THE QUEST
憂いを湛えたプログレ・ハード。メロディアスだけどスリリングな音作りは、DREAM THEATERの二枚目からメタル色を除いたような感じ。お奨め。
★
THE QUIET ROOM
重厚でラウドな音。Awaken時代のDREAM THEATERに似る。
★★
RICOCHET
陰りのあるメロディとプログレッシブな展開。地味だけど聴き込むと味が出てくるタイプ。いい作品です。
★
Rodler/Hultberg
LEGAR DE MAINのサイドプロジェクト。
★
SAHARA
韓国のDREAM THEATERと呼ばれた。ダークな雰囲気だけどカラっとした音が特徴。VOWWOWに通じるようなアジア系ボーカルに親しみを感じる。
★★
S&L
フュージョンとメタルのクロスオーバー的な作品。重厚なギターはDREAM THEATERの影響大。
★
SANDSTONE
DTとネオ・プログレを足したシンフォ・ポップ
★★
SCENARIO
イタリア。パワフルな演奏と印象的なメロディラインとのバランスがいい。知的でスリリングでプログレッシブ。お奨めです。
★★
SCUDIERO
メロディック・メタルに時折DREAM THEATER的なセンスが垣間見られる。
★
SEVENTH WONDER
メロディック、テクニカル、ドラマチック。DREAM THEATERのファンなら気に入るだろうなあ。プログレ度も高いです。
★★★
SHADOW GALLERY
マグナカルタを代表するバンドであり、DREAM THEATER同様プログレメタルの牽引車的存在。もはやDREAM THEATERに似ているか否かなんてどうでもいいことですが、敢えて言うなら「志が似ていた」ということでしょうか。
★★
SIGMA
ブラジル。ヘヴィネスをうまくとりこんで緊張感たっぷり。変拍子も多く技巧派のファンにたまりません。プログレ度の高い作品です。
★★
SILENT VOICES
フィンランド出身のスリリングなメタル。スピーディでへヴぃな演奏に分厚いシンセが重なるところや、生ピアノが哀愁の旋律を奏でるあたりはプログレ心をくすぐること間違いなし。
★★
SOUL CAGES
ポンプ風サウンドとメタルの合体サウンド。ギターはDREAM THEATERっぽいかな?
★
SOUND OF SILENCE
曲展開にひねりが多く、個性的なプログレ・パワー。荒削りだが畳み掛けるようなフレーズとダイナミックなリズムは買える。
★
STONEHENGE
ハンガリー出身。パワー・メタルにメロディック・シンフォを取り込んだような音。
★
STRAMONIO
イタリア。マグナカルタ風のプログレ・メタル。テクニカルでメロディアスでスリリング。お奨めです。
★★
SUN CAGED
MESHUGGAH+DREAM THEATER。ギターの質感が独特。
★★
SUPERIOR
典型的なDREAM THEATER亜流バンドとしてデビューするものの、へヴィネスやジャズなどを取り入れ、徐々に硬質な音を基調とする独自路線へ。DREAM THEATERそのまんまだけど中身は濃い1枚目と、ミクスチャーなメタルを志向した2枚目は一聴の価値有り。
★★
3AMproject
知的な変拍子グランジ。まるでDREAM THEATERがグランジやってるように聞こえます。展開、メロディともにいいですね。
★
TILES
DREAM THEATERとのツアーも経験したことのあるカナダのバンド。RUSHもDREAM THEATERもKANSASも好き、という人には手放しでお奨め。特に3枚目は傑作です。
★
TIMESCAPE
北欧らしく密度が濃い。ジャズ・ロック、テクノ、スラッシュ、チェンバーなどが交じり合ったミクスチャーなメタル。
★★
TIMESPHERE
哀愁フレーズ満載のギターが主導するプログレ・メタル。シンフォニックな展開。しっとりとしたメロディがいい。お奨め。
★★
TOMORROW'S EVE
ドイツのプログレ・パワー。分かりやすいメロディに完成度の高い演奏。プログレ度も高め。
★★★
TREASURE LAND
オランダのプログレ・パワー。ネオ・クラシカルな要素を含む面白いタイプだったが、どうも演奏があやしくチープな雰囲気は否めない。
★★
TUNNEL VISION
知的なプログレ・パワー メロディ、展開ともに高品位。パワーメタルのスリリングさと、プログレの知的な演奏とのベストバランス。初期のDREAM THETERやRUSHに通じるような展開、そしてARTENSIONからクラシカルを排して密度を高めたような音。お奨め。
★★
VANDEN PLUS
プログレファン必聴のシンフォニックなメタル。美しいメロディとスリリングな展開が素晴らしい。DREAM THEATERムーブメントへの欧州からの回答。お奨め。
★★★
VANISHING POINT
オーストラリア出身。メロディック・パワーからAORハードまでの広い作風。メロディは分かりやすい。DREAM THEATERを連想させる曲が含まれている。
★
WITHOUT WARNING
キャッチーなメロディのUS産プログレ・ハードが、DREAM THEATERに歩み寄ったような音。1枚目はお奨め。
★★
WORLD OF SILENCE
DREAM THEATER的要素と90年代シンフォが重なり合う。変拍子テクニカルメタルが
突如として哀愁系ギターを中心としたシンフォに変貌するような、目まぐるしい展開が痛快。お奨め。
★★
WOUNDED KNEE
複雑変拍子を得意とするイタリアン・メタル。ごく初期のDREAM THEATER風のパワー・メタルに、屈折した音楽性を足しこんだような展開。
★★
ZEN
DREAM THEATERの2枚目あたりを出発点とし、イタリアンならでわの繊細さと美しさを持つ。それでいて、それまでのイタリア系には見られなかったメリハリとキレのある音を実現。名実ともにイタリアのDREAM THEATERでしょう。ほんまにそっくり! 必聴! ついでにレーベルは倒産! 見つけたら即買いでっせっ!
★★★
[quit]